【福島競馬場】コースの特徴と馬券傾向データ

福島競馬場
画像引用:JRA
福島競馬場の馬券傾向データを距離別に、血統・枠・騎手・タイム・人気・脚質の視点でまとめています。

※データについてはJRAが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら

福島競馬場のコースの特徴

コースは右回りを使用。JRAのコースでもっともコンパクトな作りの競馬場です。コンパクトな作りですが、コースにはアップダウンが設けられており、3〜4コーナーにはスパイラルカーブが採用されております。

直線距離は芝コースで292mと長くはないものの、スパイラルカーブでの加速状況や最後の直線の坂もあり、特に馬場が荒れる開催後半では意外と差しも決まります。

ダートは標準的なコースではありますが、日本で唯一1150mのコース形態(芝スタート)を有しております。

芝(外)
全周 1,600.0m10位(全10場)
直線    292.0m8位(全10場)
高低差  1.9m9位(全10場)
ダート全周 1,444.6m10位(全10場)
直線    295.7m7位(全10場)
高低差  2.1m7位(全10場)

※Aコース時。芝コースで内・外回りがあるコースについては数字の大きい方を比較対象として利用福島競馬場
福島競馬場
画像引用:JRA

コースの高低差は芝コース、ダートコースともアップダウンのあるコースです。芝・ダートともに最後の直線に緩やかな坂があります。高低差こそ大きくありませんが、3〜4コーナーからのスパイラルカーブでの加速を利した馬がこの起伏を利用して差すシーンもあります。基本的には前有利の考え方で良いとは思いますが頭の片隅に入れておきましょう。

距離別の詳細傾向はこちら

芝1000m    芝1200m    芝1700m    芝1800m    芝2000m    芝2600m   
ダート1000m  ダート1150m  ダート1700m  ダート2400m 

他競馬場コースデータはこちら

札幌競馬場   函館競馬場   福島競馬場   新潟競馬場   中山競馬場   東京競馬場   中京競馬場   京都競馬場   阪神競馬場   小倉競馬場   地方競馬場   全競馬場一覧 

福島競馬場の距離別のコース解説

福島芝1000mのコース解説

【福島】芝1000mコースイメージ
ほとんど開催が行われない福島芝1000m。スタート地点は向こう正面のちょうどやや左。スタートからコーナーまで約212mの直線ということでコーナーまでの距離はかなり短いコースです。最後の直線は約292mと短く、コーナー部分の距離と直線の部分の長さがほぼ変わりません。

▶︎福島芝1000mの解説はこちら

代替開催や条件変更があったレースも含めて福島芝1000mで施行されたことのある主なレースは、アラブ3歳ステークス、白百合賞、秋元湖特別、岩谷特別、浄土平特別、あやめ賞などが挙げられます。

福島芝1200mのコース解説

【福島】芝1200mコースイメージ
重賞やリステッド競走こそ行われませんが、OPや特別、平場と数多く施行されている条件です。スタート地点は向こう正面の左奥ポケット地点。最初のコーナーまでおよそ412mあり1200mとしては序盤のポジション取りの距離はあります。3~4コーナーはスパイラルカーブで、コース全体の高低差は最大1.9mあります。最後の直線は約292mと短く、ラスト150mからやや上り坂となっております。

▶︎福島芝1200mの解説はこちら

代替開催や条件変更があったレースも含めて福島芝1200mで施行されたことのある主なレースは、バーデンバーデンカップ、福島民友カップ、福島テレビオープン、やまびこステークス、福島3歳ステークス、福島2歳ステークス、福島アラブ3歳ステークス、テレビユー福島賞、みちのくステークス、TUF杯、福島テレビ杯、白河特別、五色沼特別、須磨川特別、福島中央テレビ杯、尾瀬特別、河北新報杯、会津特別などが挙げられます。

福島芝1700mのコース解説

【福島】芝1700mコースイメージ
福島芝1700mはあまり施行されていないコース形態となります。スタート地点は正面スタンド前。最初のコーナーまでおよそ205mと序盤のポジション取りはタイトです。1~2コーナーは平坦ですが、向こう正面から上り坂です。3~4コーナーはスパイラルカーブです。

▶︎福島芝1700mの解説はこちら

代替開催や条件変更があったレースも含めて福島芝1700mで施行されたことのある主なレースは、関屋記念(G3)、常葉ステークス、福島アラブ3歳ステークス、阿武隈特別、栗子特別、いわき特別、渡利特別、鶴ヶ城特別、しゃくなげステークス、さくらんぼステークス、奥只見特別、原町特別、赤湯特別、あさがお賞、アラブ3歳特別、野菊賞などが挙げられます。

福島芝1800mのコース解説

【福島】芝1800mコースイメージ
福島牝馬SやラジオNIKKEI賞が行われる福島芝1800m。スタート地点は正面スタンド前。最初のコーナーまでおよそ305mと序盤のポジション取りはタイト気味です。最後の直線は約292mと短く、ラスト150mからやや上り坂となっており、ハンデ戦ですと特にゴール前に着が入れ替わるという光景をよく見ます。

▶︎福島芝1800mの解説はこちら

代替開催や条件変更があったレースも含めて福島芝1800mで施行されたことのある主なレースは、カブトヤマ記念(G3)、ラジオたんぱ賞(G3)、ラジオNIKKEI賞(G3)、福島牝馬ステークス(G3)、福島テレビオープン、福島民友カップ、アラブ王冠、吾妻小富士オープン、吾妻小富士賞、阿武隈ステークス、安達太良ステークス、ラジオ福島賞、安達太良特別、TUF賞、天の川ステークス、雄国沼特別、松島特別、西郷特別、福島放送賞などが挙げられます。

福島芝2000mのコース解説

【福島】芝1800mコースイメージ
七夕賞などが行われる福島芝2000mはスタート地点はホームストレッチ右端のポケット地点。最初のコーナーまでおよそ505mと序盤のポジション取りは福島競馬場の芝コースで最もゆとりがあるコースです。地味に坂を2回のぼるコースとなりますので、序盤のペース次第では逃げ・先行馬が苦しくなる場面も。

▶︎福島芝2000mの解説はこちら

代替開催や条件変更があったレースも含めて福島芝2000mで施行されたことのある主なレースは、福島記念(G3)、七夕賞(G3)、新潟記念(G3)、福島民報杯、三春ステークス、アラブステークス、三春特別、福島テレビ杯、阿武隈ステークス、安達太良ステークス、磐梯山特別、松島特別、織姫賞、飯坂特別、栗子特別、檜原湖特別、三春駒特別、猪苗代特別、吾妻小富士賞、郡山特別などが挙げられます。

福島芝2600mのコース解説

【福島】芝2600mコースイメージ
ローカル特有の芝2600m戦は福島競馬場にもあります。あまり施行こそされませんが、坂を上るコースですので見た目以上にタフなコースです。スタート地点は向こう正面の中間点。最初のコーナーまで200mちょっとと序盤のポジション取りは厳しめ。

▶︎福島芝2600mの解説はこちら

代替開催や条件変更があったレースも含めて福島芝2600mで施行されたことのある主なレースは、信夫山特別、奥の細道特別、磐梯山特別、みちのく賞、フルーツラインカップ、西郷特別、みちのくステークス、飯坂特別、蔵王特別、開成山特別、桑折特別、燧ヶ岳特別、霊山特別などが挙げられます。

福島ダート1000mのコース解説

【福島】ダート1000mコースイメージ
ダート1000mはローカル開催ではよく見る条件ですが、福島競馬場ではあまり施行されない条件です。1000mのスタート地点は向こう正面の左手。最初のコーナーまでおよそ330mあり、ダート1000mとしては序盤のポジション取りの距離があります。

▶︎福島ダート1000mの解説はこちら

代替開催や条件変更があったレースも含めて福島ダート1000mで施行されたことのある主なレースは、保原ステークス、高湯特別、雄国沼特別、雲ヶ原特別、金華山特別、伏拝特別、摺上特別、野地特別が挙げられます。

福島ダート1150mのコース解説

【福島】ダート1150mコースイメージ
前述のダート1000mはあまり行われませんがダート1150mの開催は多く、福島競馬場で最も開催が多いコースの一つです。スタート地点は向こう正面の1コーナーポケット地点で芝スタート。最初のコーナーまでおよそ480mあり、ダート短距離としては序盤のポジション取りの距離があります。

▶︎福島ダート1150mの解説はこちら

代替開催や条件変更があったレースも含めて福島ダート1150mで施行されたことのある主なレースは、フルーツラインカップ、やまびこステークス、鶴ヶ城特別、ラジオ福島賞、米沢特別、西郷特別、相馬特別、小野川湖特別、大内宿特別などが挙げられます。

福島ダート1700mのコース解説

【福島】ダート1150mコースイメージ
福島ダート1700mはダート1150mと並んで、最も開催が多いコースの一つです。スタート地点はスタンド前右手の直線入口地点。最初のコーナーまでおよそ338m。序盤のポジション取りの距離は平均的。3~4コーナーはスパイラルカーブで、コース全体の高低差は最大2.1mあります。

▶︎福島ダート1700mの解説はこちら

代替開催や条件変更があったレースも含めて福島ダート1700mで施行されたことのある主なレースは、福島民友カップ、ジュライステークス、吾妻小富士ステークス、アラブ3歳ステークス、安達太良ステークス、阿武隈ステークス、東北ステークス、奥羽ステークス、天の川ステークス、みちのくステークス、TUF杯、猪苗代特別、彦星賞、横手特別、福島放送賞、花見山特別、米沢特別、飯盛山特別、天の川賞などが挙げられます。

福島ダート2400mのコース解説

【福島】ダート2400mコースイメージ
開催数こそ多くないものの、1開催あれば必ず見かける条件である福島ダート2400m。スタート地点は向こう正面の半ば。最初のコーナーまで距離が短いですが、序盤のポジション取りの距離としては平均的です。3~4コーナーはスパイラルカーブで、コース全体の高低差は最大2.1mあります。最後の直線は約296mと短くなっております。

▶︎福島ダート2400mの解説はこちら

代替開催や条件変更があったレースも含めて福島ダート2400mで施行されたことのある主なレースは、特にありません。

福島競馬場で行われる主な重賞・リステッド一覧

福島競馬場の馬券(配当)の特徴

種別福島競馬場全競馬場
単勝1,129円1,023円
馬連6,916円5,736円
馬単13,948円11,408円
3連複25,231円22,471円
3連単161,943円139,904円

福島競馬場の平均配当の傾向を全競馬場と比べてみると、全競馬場よりもやや荒れやすい(波乱傾向)と言えます。コース形態的にゴール前の急坂が波乱傾向の主要因かと思います。

福島競馬場の芝コースの平均配当

種別福島/芝全競馬場/芝
単勝1,055円1,023円
馬連6,301円5,759円
馬単12,401円11,454円
3連複25,321円22,423円
3連単164,439円139,840円

芝コースは他の競馬場と比べても波乱傾向にあります。

福島競馬場のダートコースの平均配当

種別福島/ダ全競馬場/ダ
単勝1,218円1,023円
馬連7,658円5,736円
馬単15,814円11,408円
3連複25.123円22,471円
3連単158,933円139,905円

福島競馬場のダートの配当傾向です。3連系は特に波乱傾向になっています。

【競馬場別の平均配当】一番荒れる馬券が出るのはどのコース?【荒れる競馬場ランキング】一番荒れる馬券が出るのはどの競馬場?どの距離?(競馬場別の平均配当)

(参考)福島競馬場のご当地馬主

馬主はそれぞれ所属する馬主協会というものがあります。各競馬場ごとに馬主協会が存在し、一般的に地元の競馬場に所属します。人間心理として地元では恥ずかしい競馬はしてほしくないと願うはずで、競馬場の開催替わりや開催最終週はご当地馬主の所有馬はコンディションがいいはずですので参考にしてみてはいかがでしょうか。

ご当地馬主の記事はこちら