どうも、スダケイバtwitterです。
2022年11月20日に福島民友カップ(福島民友C)が開催されます。このページでは福島民友カップの傾向について、過去のデータから予想の根拠となるポイントを分析していきます。
※データについてはJRAが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら |
タップできる目次
【2022年】福島民友カップの概要と馬券のポイント
名称 | 福島民友カップ(福島民友C) |
格付け | リステッド |
コース | 福島 ダート1700m |
条件 | サラ系3歳上(国際)(特指)・別定戦 |
賞金 | 1着 2,300万円 |
福島民友カップは福島ダート1700mで行われリステッド競走です。前後にダート重賞が多数組まれていることもありメンバーはワンランク落ちる印象です。
福島民友カップの馬券のポイント(買いデータ・消しデータ)
- 3番人気が不振
- サンプル少ないが外枠優勢
- 減速ラップになるレース
福島民友カップのコース解説
福島ダート1700mのスタート地点はスタンド前右手の直線入口地点。最初のコーナーまでおよそ338m。序盤のポジション取りの距離は平均的。3~4コーナーはスパイラルカーブで、コース全体の高低差は最大2.1mあります。
最後の直線は約296mと短くなっております。
【2022年】福島民友カップの配当傾向
券種 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
単勝 | 1,400円 | 510円 | 650円 |
馬連 | 16,600円 | 2,760円 | 13,770円 |
馬単 | 33,340円 | 4,130円 | 19,250円 |
3連複 | 61,260円 | 3,370円 | 24,830円 |
3連単 | 410,460円 | 17,500円 | 139,920円 |
このレースは前後にダート重賞が多数組まれていることもあり、かなり難解です。10回やったら10回組み合わせが入れ替わるようなレースですので、馬券としては手広くいくか、決め打ちしたいレースです。
【2022年】福島民友カップの過去10年の勝馬(結果)
年 | 勝馬 | 馬齢 | タイム |
2021 | ダノンファスト | 牡4 | 1:45.1 |
2020 | オーヴェルニュ | 牡4 | 1:44.5 |
2019 | マイネルユキツバキ | 牡4 | 1:45.4 |
2018 | ヒラボクラターシュ | 牡3 | 1:45.1 |
2017 | ディアデルレイ | 牡6 | 1:45.1 |
2016 | トラキチシャチョウ | 牡5 | 1:44.6 |
2015 | ランウェイワルツ | 牡4 | 1:44.2 |
過去10年の勝馬のうち2015年以降の勝馬です。2014年以前は1200mで行われていたレースですので条件が変わった2015年以降のデータとなります。
【2022年】福島民友カップの過去10年の人気馬の勝率・連対率・複勝率
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 2-0-2-3 | 29% | 29% | 57% |
2番人気 | 1-0-3-3 | 14% | 14% | 57% |
3番人気 | 0-0-0-7 | 0% | 0% | 0% |
福島民友カップの過去6年の上位人気の人気別勝率・連対率・複勝率です。1~2番人気が堅実レースになりそうです。過去6年で1~2番人気が3勝。一方3番人気が不振です。
【2022年】福島民友カップの過去10年の馬齢別の勝率・連対率・複勝率
馬齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 1-0-1-2 | 25% | 25% | 50% |
4歳 | 4-3-2-7 | 25% | 44% | 56% |
5歳 | 1-2-4-27 | 3% | 9% | 21% |
6歳 | 1-1-0-24 | 4% | 8% | 8% |
7歳 | 0-1-0-12 | 0% | 8% | 8% |
8歳 | 0-0-0-4 | 0% | 0% | 0% |
9歳~ | 0-0-0-2 | 0% | 0% | 0% |
馬齢別で見ると若い馬ほど強い傾向にあります。基本的には若い馬から軸を選択するようにしましょう。
【2022年】福島民友カップの枠順別の勝率・連対率・複勝率
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 0-1-0-6 | 0% | 14% | 14% |
2枠 | 2-0-0-9 | 18% | 18% | 18% |
3枠 | 0-1-0-12 | 0% | 8% | 8% |
4枠 | 0-0-2-11 | 0% | 0% | 15% |
5枠 | 1-0-2-11 | 7% | 7% | 21% |
6枠 | 0-2-1-11 | 0% | 14% | 21% |
7枠 | 1-3-1-9 | 7% | 29% | 36% |
8枠 | 3-0-1-10 | 21% | 21% | 29% |
枠順別のデータです。総論としてはインコースが特に悪いように見えますが・・・この条件に変わってからまだ5回ですのでサンプルが十分ではないですね。
【2022年】福島民友カップのラップ傾向
ハロン | タイム |
1F | 6.9秒 |
2F | 11.2秒 |
3F | 11.9秒 |
4F | 12.5秒 |
5F | 12.6秒 |
6F | 12.1秒 |
7F | 12.4秒 |
8F | 12.4秒 |
9F | 12.9秒 |
福島民友カップのラップ傾向です。序盤からそれなりにポジション争いでペースが上がるので最後は減速ラップになるレースです。
【2022年】福島民友カップの血統・種牡馬の傾向
年 | 着 | 父 | 母父 |
2021 | 1着 | キングカメハメハ | ファルブラヴ |
2着 | ローレルゲレイロ | オペラハウス | |
3着 | ヘニーヒューズ | ゼネラリスト | |
2020 | 1着 | スマートファルコン | タニノギムレット |
2着 | ヘニーヒューズ | Mr. Greeley | |
3着 | トビーズコーナー | スペシャルウィーク | |
2019 | 1着 | アイルハヴアナザー | フジキセキ |
2着 | カジノドライヴ | ラストタイクーン | |
3着 | ハーツクライ | SligoBay |
過去3年で馬券内に入った馬の血統です。強い傾向は感じません。
【2022年】福島民友カップの馬券傾向まとめ



