【2025年】若駒ステークスの過去傾向データと馬券予想

若駒ステークスの馬券予想の根拠データと分析(過去10年の傾向と対策)

どうも、スダケイバです。

2025年1月に若駒ステークス(若駒S)が開催されます。このページでは若駒ステークス(若駒S)の傾向について、過去のデータから予想の根拠となるポイントを分析していきます。

※データについてはJRAが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら

【2025年】若駒ステークスの概要と馬券のポイント

【京都】芝2000m(内)コースイメージ

名称若駒ステークス(わかごますてーくす/若駒S)
格付けリステッド(L)
コース京都(内) 芝2000m
条件サラ系3歳(国際)(特指)・別定戦
賞金1着 2,000万円

若駒ステークスは京都の内回り芝2000mで行われる3歳限定のリステッド競走です。勝ち馬からディープインパクトを排出したことで有名なレースです。

【2020〜】JRA京都競馬場はいつから改修?改修日程(期間)と振替の影響【2020〜】JRA京都競馬場はいつから改修?改修日程(期間)と開催振替の影響 中京競馬場|芝2000mの傾向データ(血統・枠・騎手・タイム・人気・脚質)中京芝2000mの傾向データと特徴[2024年版]

若駒ステークスの馬券のポイント(買いデータ・消しデータ)

  1. 上位人気の信頼度は高いレース。
  2. 枠順の傾向はあまりない。
  3. 血統傾向は偏りが少ないレースか。

若駒ステークスのコース解説

京都芝2000mのスタート地点はスタンド前中間点のメインスタンド前です。スタートして1コーナーまでの距離は約300m。向こう正面中間地点あたりから3コーナーにかけて上り坂で、3コーナーを頂点に直線まで下り坂。

最後の直線は平坦で、約328mとなっております。

京都芝2000mの詳細データはこちら

若駒ステークスの過去10年の勝馬(結果)

勝馬(優勝馬)馬齢タイム
2024サンライズジパング牡32:02.8
2023マイネルラウレア牡32:02.9
2022リューベック牡32:02.2
2021ウインアグライア牝32:03.8
2020ケヴィン牡32:02.5
2019ヴェロックス牡32:00.7
2018ケイティクレバー牡32:02.7
2017アダムバローズ牡32:01.7
2016マカヒキ牡32:02.4
2015アダムスブリッジ牡32:01.1

若駒ステークスの過去10年の勝ち馬です。勝ち馬を見てもその後のクラシックで活躍している馬とそうでない馬に別れているように年によりレベルの差があるレースです。特に近年では共同通信杯などの路線に分散したり、使い分けの影響があったりと、傾向読みが難しいレースになってきています。

若駒ステークスの過去10年の人気馬の勝率・連対率・複勝率

人気成績勝率連対率複勝率
1番人気2-3-2-320%50%70%
2番人気3-0-2-530%30%50%
3番人気3-3-2-230%60%80%

若駒ステークスの過去10年の上位人気の人気別勝率・連対率・複勝率です。1~3番人気が安定して馬券になっているので、まずは上位人気を馬券の検討対象にするレースです。

若駒ステークスの配当傾向

単勝3連複3連単
2024220円250円1,390円
2023400円1,180円5,340円
2022940円2,880円19,740円
20211,080円1,930円19,350円
2020510円560円4,520円
2019260円3,520円10,880円
2018450円20,480円110,240円
20171,010円1,710円13,880円
2016160円1,470円6,850円
2015330円490円2,320円
平均571円3,802円21,458円

単勝が10年で見るとそこそこついており、出世レースと実態のイメージの乖離がありそうです。同じく3連単も小頭数になりやすいこのレースで平均でも万馬券ということで、意外と人気薄が絡む傾向が続いていますね。

京都競馬場の配当傾向

若駒ステークスが行われる京都競馬場は過去の配当傾向を見ると他の競馬場より「やや荒れにくい」競馬場です。競馬場毎に距離別・馬券別の平均配当を別記事でまとめておりますので、参考になればと思います。

▶︎競馬場別の平均配当を見る

若駒ステークスの過去10年の馬齢別の勝率・連対率・複勝率

馬齢成績勝率連対率複勝率
3歳0-0-0-00%0%0%

馬齢別では世代限定戦のためありません。

若駒ステークスの枠順別の勝率・連対率・複勝率

枠番成績勝率連対率複勝率
1枠1-4-3-210%50%80%
2枠 1-0-1-810%10%20%
3枠 0-1-1-80%10%20%
4枠 2-0-1-622%22%33%
5枠 3-2-1-527%45%55%
6枠 2-1-1-522%33%44%
7枠 1-0-1-514%14%29%
8枠 0-2-1-30%33%50%

枠順別のデータを見るとあまり枠の影響はなさそうです。枠による影響を考える以前に馬の能力などの比較が重要なレースですので、そこまで枠に神経質になる必要はないと言えます。

若駒ステークスのラップ傾向

ハロンタイム
1F12.8秒
2F11.5秒
3F12.8秒
4F12.6秒
5F12.4秒
6F12.6秒
7F12.3秒
8F11.7秒
9F11.6秒
10F12.0秒

若駒ステークスのラップ傾向です。後傾ラップの傾向にあり最後に後半に早い上がりが必要です。

若駒ステークスの血統・種牡馬の傾向

2024年
1着キズナ (ディープインパクト系)
母父Zoffany (Danzig系)
2着エピファネイア (シンボリクリスエス系)
母父マイネルラヴ (Mr. Prospector系)
3着リオンディーズ (キングカメハメハ系)
母父ディープインパクト (ディープインパクト系)
2023年
1着ゴールドシップ (ステイゴールド系)
母父ロージズインメイ (Halo系)
2着ハービンジャー (Danzig系)
母父ディープインパクト (ディープインパクト系)
3着シルバーステート (ディープインパクト系)
母父Dubawi (Mr. Prospector系)
2022年
1着ハービンジャー (Danzig系)
母父スペシャルウィーク (サンデーサイレンス系)
2着ディープインパクト (ディープインパクト系)
母父Tiznow (Man o’War系)
3着ドゥラメンテ (キングカメハメハ系)
母父パントレセレブル (Nureyev系)

若駒ステークスの近3年の血統傾向です。リーディング上位の種牡馬の場合はキレに寄っていないタイプの馬もしくは母系、非リーディング上位の血統の馬はキレに寄っているタイプの馬もしくは母系を選ぶという感じでしょう。

【2025年】若駒ステークスの馬券傾向まとめ

  • 人気傾向
    人気薄
    1
    2
    3
    4
    5
    人気馬
  • 枠順傾向
    内枠
    1
    2
    3
    4
    5
    外枠
  • 血統傾向
    弱い
    1
    2
    3
    4
    5
    強い
東海ステークスの馬券予想の根拠データと分析(過去10年の傾向と対策)【2025年】東海ステークスの過去傾向データと馬券予想 アメリカジョッキークラブカップの馬券予想の根拠データと分析(過去10年の傾向と対策)【2025年】アメリカジョッキークラブカップの過去傾向データと馬券予想

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA