中京芝2000mの傾向データと特徴[2023年版]

中京競馬場|芝2000mの傾向データ(血統・枠・騎手・タイム・人気・脚質)

どうも、スダケイバtwitterです。

中京芝2000mの傾向と特徴について、データを元に分析していきますので馬券検討にお役立ていただければと思います。

※データについてはJRAが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら

【中京競馬場】芝2000mのコース概要

【中京】芝2000コースイメージ

直線高低差
412.5m3.5m
コースフルゲート一周距離
A18頭1,705.9m28~30m
B18頭1,724.8m25~27m

スタート地点はスタンド前の中間のやや左寄りの地点。上り坂の途中からスタートしてコースを1周するコース形態です。最初のコーナーまでおよそ400m程度となっています。1~2コーナーのカーブは緩やかに上り坂。3~4コーナーはスパイラルカーブで緩やかな下り坂。

直線の半ばで2mの急坂があるが、最後の240mはほぼ平坦。芝コース全体の高低差は最大3.5mあります。

最後の直線は約412mと長く取られております。

※直線距離はAコース時

中京芝2000mのコース解説

中京競馬場
画像引用:JRA

中京芝2000mは、金鯱賞などで使用されております中京を代表するコースの一つです。スタンド前の急坂からのスタートとなり、ポジション争いの際に脚を使ってしまいやすい構成になっています。スタート直後から緩やかに上り坂で、1100m付近を頂点に直線の急坂まで下り坂となっています。

中京競馬場のご当地馬主

馬主はそれぞれ所属する馬主協会というものがあります。各競馬場ごとに馬主協会が存在し、一般的に地元の競馬場に所属します。人間心理として地元では恥ずかしい競馬はしてほしくないと願うはずで、競馬場の開催替わりや開催最終週はご当地馬主の所有馬はコンディションがいいはずですので参考にしてみてはいかがでしょうか。

ご当地馬主の記事はこちら

中京芝2000mで行われる重賞レース一覧

金鯱賞
愛知杯
中日新聞杯

中京芝2000m脚質傾向データ

脚質勝率連対率複勝率
逃げ17%28%42%
先行14%26%37%
差し6%14%21%
追込2%6%11%

中京芝2000mは前有利です。逃げ馬・先行馬が序盤にポジションを取りやすいコースです。差し馬の勝率・連対率・複勝率が高めに出ていますので、その点は覚えておきましょう。

中京芝2000m人気別傾向データ

人気勝率連対率複勝率
1番人気37%55%66%
2番人気16%38%55%
3番人気15%32%46%
4番人気10%23%36%
5番人気9%16%30%
6~10番人気3%7%13%
11~18番人気1%2%3%

人気順については、上位人気がそれなりに活躍しています。まずは上位人気から検討して良いでしょう。

中京芝2000m枠順傾向データ

枠順勝率連対率複勝率
1枠10%21%27%
2枠 12%21%26%
3枠 10%20%28%
4枠 9%16%24%
5枠 8%15%28%
6枠 7%15%23%
7枠 5%12%22%
8枠 7%14%20%

枠順別のデータです。コース形態的に序盤のポジションもしやすいため、フラットに考えて良いと思います。

中京芝2000m性別成績傾向データ

性別勝率連対率複勝率
牡馬11%21%32%
牝馬6%14%21%

性別傾向データです。牡馬の方がやや良い値となっております。序盤から上り坂のこのコースはタフさもそれなりにありますので、牡馬の方が優勢と捉えておいた方がいいでしょう。

中京芝2000m所属厩舎別傾向データ

所属勝率連対率複勝率
美浦4%8%13%
栗東9%17%26%

美浦・栗東の所属別の傾向データです。中京は立地的に関西の馬の方が輸送的に有利です。馬券傾向もそのように出ております。

中京芝2000m騎手傾向データ

騎手勝率連対率複勝率
川田将雅30%46%61%
岩田望来18%27%36%
松山弘平16%30%40%
福永祐一18%33%48%
藤岡康太14%22%28%
武豊16%26%31%
ルメール23%43%55%
吉田隼人10%11%25%
幸英明6%16%29%
西村淳也8%15%19%

中京芝2000mの勝利数が多い騎手一覧です。川田将雅騎手が得意としていますね。藤岡康太騎手も目立ちますね。

中京芝2000m血統傾向データ

種牡馬勝率連対率複勝率
ディープインパクト15%27%39%
ハーツクライ11%21%26%
ハービンジャー11%18%27%
エピファネイア10%23%31%
キングカメハメハ9%18%33%
キズナ9%17%27%
ルーラーシップ5%8%15%
ノヴェリスト13%21%26%
モーリス12%17%29%
ロードカナロア8%20%21%

中京芝2000mで勝ち星が多い種牡馬です。ディープインパクト良いとしてとして、モーリスの値が高いので注目しましょう。

中京芝2000m父系統別傾向

系統勝率連対率複勝率
サンデー系8%17%25%
ノーザンD系8%14%20%
ミスプロ系7%13%21%
ロベルト系7%16%25%
その他系6%9%15%

大系統では強い傾向は見られません。あくまで参考程度で良いかと思います。

中京芝2000mラップ傾向データ(平均タイム)

クラス前3F中盤後3Fタイム
新馬36.751.435.72:03.8
未勝利36.251.335.52:03.0
2歳OP・重賞
1勝クラス36.151.535.52:03.1
2勝クラス37.050.235.72:02.9
準OP・重賞37.349.035.62:01.9
重賞37.049.035.42:01.4

クラス別のラップの傾向です。後傾のラップになっており、前半〜中盤のペースが上がりにくくなっています。

中京芝2000m傾向データまとめ

  • 人気傾向
    人気薄
    1
    2
    3
    4
    5
    人気馬
  • 脚の傾向
    末脚
    1
    2
    3
    4
    5
    テンの脚
  • 枠の傾向
    内枠
    1
    2
    3
    4
    5
    外枠
  • 重量傾向
    軽量馬
    1
    2
    3
    4
    5
    大型馬

コーナー4つで自然とラップが落ちることや、ラップの傾向から中盤までペースが上がらないことが多いので結果的には逃げ・先行馬が有利。枠もフラットですので、前に行ける馬から馬券検討したいコースです。

中京競馬場

芝1200m    芝1300m    芝1400m    芝1600m    芝2000m    芝2200m    芝3000m   
ダート1200m  ダート1400m  ダート1800m  ダート1900m  ダート2500m 

全競馬場コースデータ

札幌競馬場   函館競馬場   福島競馬場   新潟競馬場   中山競馬場   東京競馬場   中京競馬場   京都競馬場   阪神競馬場   小倉競馬場   地方競馬場   全競馬場一覧 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA