どうも、スダケイバです。
2025年1月にジュニアカップ(ジュニアC)が開催されます。このページではジュニアカップの傾向について、過去のデータから予想の根拠となるポイントを分析していきます。
※データについてはJRAが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら |
タップできる目次
【2025年】ジュニアカップの概要
名称 | ジュニアカップ(ジュニアC/じゅにあかっぷ) |
格付け | リステッド(L) |
コース | 中山 芝1600m |
条件 | サラ系3歳(国際)(特指)・別定戦 |
賞金 | 1着 2,000万円 |
ジュニアカップは芝1600mで行われる3歳限定のリステッド競走です。年明けのマイル戦ということで、シンザン記念やフェアリーステークスに流れる馬も多く、メンバーは低調な傾向にあります。また勝ち馬を見ても出世レースとまでは言えず、早々に短距離〜マイル路線に矛先を向けた馬が集まりやすい傾向です。
ジュニアカップの馬券のポイント(買いデータ・消しデータ)
- 1番人気が10年間高確率で馬券に
- 枠はやや優勢もそんなに影響しないレース
- キングカメハメハ系とノーザンダンサー系をケア
ジュニアカップのコース解説
ジュニアカップが行われる中山芝1600mのスタート地点は1コーナー左奥のポケット地点。スタート後にすぐにコーナーに差し掛かりますので、外枠の先行馬は内に急に切れ込むようにポジションを取ることになります。一般的には外枠不利と言われますが、近年は騎手側もそれを織り込んだ位置取りをしており、以前よりも枠の有利・不利は是正されてきております。
ジュニアカップの過去10年の勝馬(結果)
年 | 勝馬(優勝馬) | 馬齢 | タイム |
2024 | キャプテンシー | 牡3 | 1:32.5 |
2023 | クルゼイロドスル | 牡3 | 1:33.7 |
2022 | インダストリア | 牡3 | 1:34.9 |
2021 | ヴェイルネビュラ | 牡3 | 1:36.0 |
2020 | サクセッション | 牡3 | 1:33.4 |
2019 | ヴァッシュモン | 牡3 | 1:33.8 |
2018 | テンクウ | 牡3 | 1:38.2 |
2017 | ナイトバナレット | 牡3 | 1:34.7 |
2016 | ダンツプリウス | 牡3 | 1:34.2 |
2015 | ナイトフォックス | 牡3 | 1:34.9 |
ジュニアカップの過去10年の勝ち馬です。走破タイムが最近早いんですよね。この時期の中山は力のいる馬場のイメージがあるのですが、そんな中でもこの時期の3歳でしかもこのコース形態で33秒台が出てくるとなると出せる馬は限られるでしょう。
ジュニアカップの過去10年の人気馬の勝率・連対率・複勝率
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 4-2-2-2 | 40% | 60% | 80% |
2番人気 | 3-1-1-5 | 30% | 40% | 50% |
3番人気 | 2-2-1-5 | 20% | 40% | 50% |
ジュニアカップの過去10年の上位人気の人気別勝率・連対率・複勝率です。1番人気が多くの年でで馬券になっています。いつか傾向をブレイクして馬券外になることはあるでしょうが、1番人気が強い傾向は頭に入れておきましょう。3番人気もとても優秀ですね。2番人気がやや不振なのは気になるところです。
ジュニアカップの配当傾向
年 | 単勝 | 3連複 | 3連単 |
2024 | 380円 | 2,340円 | 13,920円 |
2023 | 350円 | 6,240円 | 25,690円 |
2022 | 310円 | 4,600円 | 17,800円 |
2021 | 310円 | 3,600円 | 12,380円 |
2020 | 240円 | 2,060円 | 10,920円 |
2019 | 560円 | 3,420円 | 31,390円 |
2018 | 160円 | 460円 | 1,070円 |
2017 | 620円 | 3,290円 | 18,290円 |
2016 | 1,040円 | 2,250円 | 19,020円 |
2015 | 250円 | 1,050円 | 4,220円 |
平均 | 427円 | 2,997円 | 15,642円 |
ジュニアカップの配当傾向を見ると単勝はそれなりに人気馬信頼。頭数手頃で紐が荒れてもギリギリ万馬券という傾向が続いています。2番人気がやや不審なのもこの傾向に拍車をかけていると言えるでしょうか。
中山競馬場の配当傾向
ジュニアカップが行われる中山競馬場は過去の配当傾向を見ると他の競馬場より「やや荒れやすい」競馬場です。競馬場毎に距離別・馬券別の平均配当を別記事でまとめておりますので、参考になればと思います。
ジュニアカップの過去10年の馬齢別の勝率・連対率・複勝率
馬齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 0-0-0-0 | 0% | 0% | 0% |
馬齢別では世代限定戦のため、ありません。
ジュニアカップの枠順別の勝率・連対率・複勝率
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 2-0-1-8 | 18% | 18% | 27% |
2枠 | 0-1-2-9 | 0% | 8% | 25% |
3枠 | 1-0-1-10 | 8% | 8% | 17% |
4枠 | 4-2-0-6 | 33% | 50% | 50% |
5枠 | 1-2-2-8 | 8% | 23% | 38% |
6枠 | 0-2-3-8 | 0% | 15% | 38% |
7枠 | 0-1-1-15 | 0% | 6% | 12% |
8枠 | 2-1-1-16 | 10% | 15% | 20% |
枠順別のデータを見ると真ん中から外の枠がやや優勢。ただ他の枠が悪いとは言えませんので特に強く意識する必要はないと思います。また中山芝1600mのイメージは内枠有利・外枠有利ですが、近年は騎手側も工夫しており、その傾向が是正されてきています。
中山芝1600mの傾向データと特徴[2024年版]ジュニアカップのラップ傾向
ハロン | タイム |
1F | 12.5秒 |
2F | 11.3秒 |
3F | 11.7秒 |
4F | 12.0秒 |
5F | 12.2秒 |
6F | 12.0秒 |
7F | 11.4秒 |
8F | 11.8秒 |
ジュニアカップのラップ傾向です。この時期の3歳限定戦らしく、マイル戦ですが前後半イーブンラップ(もしくは前半がやや遅い)ラップになる傾向です。ラップ傾向からは後半に脚を使えるタイプを狙いたいレースです。
ジュニアカップの血統・種牡馬の傾向
2024年 | ||
1着 | 父 | モーリス (グラスワンダー系) |
母父 | ステイゴールド (ステイゴールド系) | |
2着 | 父 | グレーターロンドン (ディープインパクト系) |
母父 | Henrythenavigator (Mr. Prospector系) | |
3着 | 父 | ジャングルポケット (Grey Sovereign系) |
母父 | ダノンシャンティ (サンデーサイレンス系) | |
2023年 | ||
1着 | 父 | ファインニードル (Mr. Prospector系) |
母父 | アルカセット (キングマンボ系) | |
2着 | 父 | エイシンヒカリ (ディープインパクト系) |
母父 | ストリートセンス (Mr. Prospector系) | |
3着 | 父 | マインドユアビスケッツ (Vice Regent系) |
母父 | ダンスインザダーク (サンデーサイレンス系) | |
2022年 | ||
1着 | 父 | リオンディーズ (キングカメハメハ系) |
母父 | ハーツクライ (サンデーサイレンス系) | |
2着 | 父 | シルバーステート (ディープインパクト系) |
母父 | ヨハネスブルグ (Storm Bird系) | |
3着 | 父 | ダイワメジャー (サンデーサイレンス系) |
母父 | Singspiel (Sadler’s Wells系) |
ジュニアカップの近3年の血統傾向です。あまり顕著な傾向は出ていませんが、キングカメハメハ系(キングマンボ系)が複数年で馬券絡み。あと強いて言えばノーザンダンサー系を少しケアしたほうがいいくらいでしょうか(特に欧州系)。ただし、血統というよりも個体差が大きいレースと言えます。