どうも、スダケイバtwitterです。
2022年11月12日にデイリー杯2歳ステークス(デイリー杯2歳S)が開催されます。このページではデイリー杯2歳ステークスの傾向について、過去のデータから予想の根拠となるポイントを分析していきます。
※データについてはJRAが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら |
タップできる目次
【2022年】デイリー杯2歳ステークスの概要と馬券のポイント
名称 | デイリー杯2歳ステークス(デイリー杯2歳S) |
格付け | GII |
コース | 京都 芝1600m → 阪神芝1600m |
条件 | サラ系2歳(国際)(特指)・馬齢戦 |
賞金 | 1着 3,800万円 |
デイリー杯2歳ステークスは京都芝1600mで行われるGIIの重賞競走です。京都競馬場の改修に伴いまして阪神1600mに開催が変更となっておりますので注意が必要です。
【2020〜】JRA京都競馬場はいつから改修?改修日程(期間)と開催振替の影響
阪神芝1600mの傾向データと特徴[2022年版]
デイリー杯2歳ステークスの馬券のポイント(買いデータ・消しデータ)
- 上位人気の成績は非常に良い
- 1頭人気薄の枠がある(紛れる)
- 枠を気にする必要がない?
デイリー杯2歳ステークスのコース解説
京都芝1600m(外回り)のスタート地点は正面左手の2コーナー付近ポケット地点。3コーナーまでの距離は700mほどあり、ポジション取りはしやすいコース。3コーナー手前から上り坂で、3コーナーを頂点に直線まで下り坂。
最後の直線は平坦で、約403mとなっております。
【2022年】デイリー杯2歳ステークスの配当傾向
券種 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
単勝 | 240円 | 130円 | 770円 |
馬連 | 310円 | 270円 | 10,840円 |
馬単 | 610円 | 340円 | 18,060円 |
3連複 | 7,190円 | 430円 | 9,560円 |
3連単 | 22,330円 | 890円 | 94,030円 |
このレースは1600mの2歳戦ですが、同時期に行われる東スポ杯2歳Sと異なりマイル路線につながる馬も輩出しています。
【2022年】デイリー杯2歳ステークスの過去10年の勝馬(結果)
年 | 勝馬 | 馬齢 | タイム |
2021 | セリフォス | 牡2 | 1:35.1 |
2020 | レッドベルオーブ | 牡2 | 1:32.4 |
2019 | レッドベルジュール | 牡2 | 1:34.5 |
2018 | アドマイヤマーズ | 牡2 | 1:35.4 |
2017 | ジャンダルム | 牡2 | 1:36.3 |
2016 | ジューヌエコール | 牝2 | 1:34.6 |
2015 | エアスピネル | 牡2 | 1:35.9 |
2014 | タガノエスプレッソ | 牡2 | 1:35.1 |
2013 | ホウライアキコ | 牝2 | 1:33.2 |
2012 | テイエムイナズマ | 牡2 | 1:34.7 |
過去10年の勝馬です。勝ちタイムは馬場が良馬場であれば1秒程度のばらつき。総じていいペースで流れますので力を発揮しやすいレースと言えます。
【2022年】デイリー杯2歳ステークスの過去10年の人気馬の勝率・連対率・複勝率
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 3-2-2-3 | 30% | 50% | 70% |
2番人気 | 3-3-1-3 | 30% | 60% | 70% |
3番人気 | 1-1-1-7 | 10% | 20% | 30% |
デイリー杯2歳ステークスの過去10年の上位人気の人気別勝率・連対率・複勝率です。1〜2番人気の成績がいいですね。過去10年では1~3番人気での決着はなく、4番人気以下が1頭ないし2頭が馬券に絡みます。
【2022年】デイリー杯2歳ステークスの過去10年の馬齢別の勝率・連対率・複勝率
馬齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
2歳 | 0-0-0-0 | 0% | 0% | 0% |
馬齢別は世代限定戦なのでありません。
【2022年】デイリー杯2歳ステークスの枠順別の勝率・連対率・複勝率
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 1-2-1-6 | 10% | 30% | 40% |
2枠 | 1-1-1-7 | 10% | 20% | 30% |
3枠 | 2-1-2-6 | 18% | 27% | 45% |
4枠 | 0-0-0-11 | 0% | 0% | 0% |
5枠 | 1-0-2-10 | 8% | 8% | 23% |
6枠 | 2-1-2-8 | 15% | 23% | 38% |
7枠 | 1-1-1-12 | 7% | 13% | 20% |
8枠 | 2-4-1-10 | 12% | 35% | 41% |
枠順別のデータを見ると4枠と8枠がイレギュラーですが、それ以外はどの枠も満遍なくいいですね。コース替りでもありますし、小頭数になりやすいレースでもあるので、枠は特に気にする必要のないレースと言えるでしょう。
【2022年】デイリー杯2歳ステークスのラップ傾向
ハロン | タイム |
1F | 12.6秒 |
2F | 11.2秒 |
3F | 11.9秒 |
4F | 12.5秒 |
5F | 12.2秒 |
6F | 11.6秒 |
7F | 11.1秒 |
8F | 11.7秒 |
デイリー杯2歳ステークスのラップ傾向です。この時期の2歳戦らしく後傾ラップの傾向が出ておりますので後半に脚を使えるタイプを狙いましょう。コースが変わった2020年もこの傾向は続いていますのでレース傾向と言えます。
【2022年】デイリー杯2歳ステークスの血統・種牡馬の傾向
年 | 着 | 父 | 母父 |
2021 | 1着 | ダイワメジャー | Le Havre |
2着 | エピファネイア | キングカメハメハ | |
3着 | ドレフォン | ディープインパクト | |
2020 | 1着 | ディープインパクト | Unbridled’s Song |
2着 | キングカメハメハ | アグネスタキオン | |
3着 | キズナ | Kendargent | |
2019 | 1着 | ディープインパクト | Unbridled’s Song |
2着 | スクリーンヒーロー | サクラユタカオー | |
3着 | ダイワメジャー | Selkirk |
過去3年で馬券内に入った馬の血統です。阪神に変わってからは1回ですが、1回だけで判断するなら父ディープインパクト系が良いのではないでしょうか。
【2022年】デイリー杯2歳ステークスの馬券傾向まとめ



