どうも、スダケイバです。
2024年11月にエリザベス女王杯(えりざべすじょうおうはい)が開催されます。このページではエリザベス女王杯の傾向について、過去のデータから予想の根拠となるポイントを分析していきます。
※データについてはJRAが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら |
タップできる目次
【2024年】エリザベス女王杯の概要と馬券のポイント
名称 | エリザベス女王杯(えりざべすじょうおうはい/エリ女) |
格付け | GI |
コース | 京都(外)芝2200m |
条件 | サラ系3歳上牝馬(国際)(特指)・別定戦 |
賞金 | 1着 13,000万円 |
エリザベス女王杯は京都芝2200mで行われる牝馬限定のGI競走ですが、2020年~2022年は京都競馬場の改修に伴い開催場所が変更となっておりました。近年は1流の牝馬は牡馬混合のGIに向かうため、言葉を選ばずに言うと「1.5流の牝馬」が集まる傾向にあります。
エリザベス女王杯の馬券のポイント(買いデータ・消しデータ)
- 上位人気の信頼度は普通。
- ラップは後傾ラップになりやすい
- 府中牝馬S組が目立つ
エリザベス女王杯のコース解説
京都芝2200mのスタート地点はスタンド前右手の直線入り口付近。スタートして1コーナーまでの距離はおよそ400mあります。ポジション取りはしやすいコース。向こう正面中間地点あたりから3コーナーにかけて上り坂で、3コーナーを頂点に直線まで下り坂。
最後の直線は平坦で、約403mとなっております。
エリザベス女王杯の過去10年の勝馬(結果)
年 | 勝馬(優勝馬) | 馬齢 | タイム |
2023 | ブレイディヴェーグ | 牝3 | 2:12.6 |
2022 | ジェラルディーナ | 牝4 | 2:13.0 |
2021 | アカイイト | 牝4 | 2:12.1 |
2020 | ラッキーライラック | 牝5 | 2:10.3 |
2019 | ラッキーライラック | 牝4 | 2:14.1 |
2018 | リスグラシュー | 牝4 | 2:13.1 |
2017 | モズカッチャン | 牝3 | 2:14.3 |
2016 | クイーンズリング | 牝4 | 2:12.9 |
2015 | マリアライト | 牝4 | 2:14.9 |
2014 | ラキシス | 牝4 | 2:12.3 |
過去10年では4歳馬が7勝しています。このレースは日本人騎手が強いレースだったのですが、過去5年の傾向で見ると、他のレースと同様に外国人騎手の活躍が目立ちます。特に2200mでは顕著です。
エリザベス女王杯の歴代の勝ち馬一覧
エリザベス女王杯の歴代の勝ち馬については以下のタブ内に一覧でまとめています。過去20年、過去30年、歴代と勝ち馬から傾向を確認したい場合は、以下のタブを開いて確認できます。
第1回 | 1976年11月21日 京都 芝2400m | ディアマンテ(牝3) 2:28.5 松田幸春/稲葉幸夫/佐藤弘嘉 |
---|---|---|
第2回 | 1977年11月20日 京都 芝2400m | インターグロリア(牝3) 2:28.7 福永洋一/柳田次男/松岡正雄 |
第3回 | 1978年11月19日 京都 芝2400m | リードスワロー(牝3) 2:29.1 武邦彦/服部正利/熊本芳雄 |
第4回 | 1979年11月18日 阪神 芝2400m | ミスカブラヤ(牝3) 2:32.6 岡部幸雄/西塚十勝/(有)鏑矢 |
第5回 | 1980年11月16日 京都 芝2400m | ハギノトップレディ(牝3) 2:27.9 伊藤清章/伊藤修司/日隈広吉 |
第6回 | 1981年11月15日 京都 芝2400m | アグネステスコ(牝3) 2:28.1 西浦勝一/久保道雄/渡辺孝男 |
第7回 | 1982年11月21日 京都 芝2400m | ビクトリアクラウン(牝3) 2:29.2 嶋田功/稲葉幸夫/飯田正 |
第8回 | 1983年11月20日 京都 芝2400m | ロンググレイス(牝3) 2:30.1 河内洋/小林稔/中井長一 |
第9回 | 1984年11月4日 京都 芝2400m | キョウワサンダー(牝3) 2:28.4 樋口弘/吉岡八郎/浅川吉男 |
第10回 | 1985年11月3日 京都 芝2400m | リワードウイング(牝3) 2:26.8 内田国夫/鶴留明雄/宮崎忠比古 |
第11回 | 1986年11月2日 京都 芝2400m | メジロラモーヌ(牝3) 2:29.1 河内洋/奥平真治/(有)メジロ牧場 |
第12回 | 1987年11月15日 京都 芝2400m | タレンティドガール(牝3) 2:29.3 蛯沢誠治/栗田博憲/飯田政子 |
第13回 | 1988年11月13日 京都 芝2400m | ミヤマポピー(牝3) 2:27.2 松田幸春/松田由太郎/大宮良吾 |
第14回 | 1989年11月12日 京都 芝2400m | サンドピアリス(牝3) 2:28.8 岸滋彦/吉永忍/(株)ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン |
第15回 | 1990年11月11日 京都 芝2400m | キョウエイタップ(牝3) 2:25.5 横山典弘/稗田研二/松岡正雄 |
第16回 | 1991年11月10日 京都 芝2400m | リンデンリリー(牝3) 2:29.6 岡潤一郎/野元昭/林田秋利 |
第17回 | 1992年11月15日 京都 芝2400m | タケノベルベット(牝3) 2:27.1 藤田伸二/小林稔/武岡大佶 |
第18回 | 1993年11月14日 京都 芝2400m | ホクトベガ(牝3) 2:24.9 加藤和宏/中野隆良/金森森商事(株) |
第19回 | 1994年11月13日 京都 芝2400m | ヒシアマゾン(牝3) 2:24.3 中舘英二/中野隆良/阿部雅一郎 |
第20回 | 1995年11月12日 京都 芝2400m | サクラキャンドル(牝3) 2:27.2 小島太/境勝太郎/(株)さくらコマース |
第21回 | 1996年11月10日 京都 芝2200m | ダンスパートナー(牝4) 2:14.3 四位洋文/白井寿昭/吉田勝己 |
第22回 | 1997年11月9日 京都 芝2200m | エリモシック(牝4) 2:12.5 的場均/沖芳夫/山本慎一 |
第23回 | 1998年11月15日 京都 芝2200m | メジロドーベル(牝4) 2:12.8 吉田豊/大久保洋吉/メジロ商事(株) |
第24回 | 1999年11月14日 京都 芝2200m | メジロドーベル(牝5) 2:13.5 吉田豊/大久保洋吉/メジロ商事(株) |
第25回 | 2000年11月12日 京都 芝2200m | ファレノプシス(牝5) 2:12.8 松永幹夫/浜田光正/(有)ノースヒルズマネジメント |
第26回 | 2001年11月11日 京都 芝2200m | トゥザヴィクトリー(牝5) 2:11.2 武豊/池江泰郎/金子真人 |
第27回 | 2002年11月10日 京都 芝2200m | ファインモーション(牝3) 2:13.2 武豊/伊藤雄二/伏木田達男 |
第28回 | 2003年11月16日 京都 芝2200m | アドマイヤグルーヴ(牝3) 2:11.8 武豊/橋田満/近藤利一 |
第29回 | 2004年11月14日 京都 芝2200m | アドマイヤグルーヴ(牝4) 2:13.6 武豊/橋田満/近藤利一 |
第30回 | 2005年11月13日 京都 芝2200m | スイープトウショウ(牝4) 2:12.5 池添謙一/鶴留明雄/トウショウ産業(株) |
第31回 | 2006年11月12日 京都 芝2200m | フサイチパンドラ[注 2](牝3) 2:11.6 福永祐一/白井寿昭/関口房朗 |
第32回 | 2007年11月11日 京都 芝2200m | ダイワスカーレット(牝3) 2:11.9 安藤勝己/松田国英/大城敬三 |
第33回 | 2008年11月16日 京都 芝2200m | リトルアマポーラ(牝3) 2:12.1 C.ルメール/長浜博之/(有)社台レースホース |
第34回 | 2009年11月15日 京都 芝2200m | クィーンスプマンテ(牝5) 2:13.6 田中博康/小島茂之/(株)グリーンファーム |
第35回 | 2010年11月14日 京都 芝2200m | スノーフェアリー(牝3) 2:12.5 R.ムーア/E.ダンロップ/アナモイン社 |
第36回 | 2011年11月13日 京都 芝2200m | スノーフェアリー(牝4) 2:11.6 R.ムーア/E.ダンロップ/アナモイン社 |
第37回 | 2012年11月11日 京都 芝2200m | レインボーダリア(牝5) 2:16.3 柴田善臣/二ノ宮敬宇/田中由子 |
第38回 | 2013年11月10日 京都 芝2200m | メイショウマンボ(牝3) 2:16.6 武幸四郎/飯田明弘/松本好雄 |
第39回 | 2014年11月16日 京都 芝2200m | ラキシス(牝4) 2:12.3 川田将雅/角居勝彦/大島昌也 |
第40回 | 2015年11月15日 京都 芝2200m | マリアライト(牝4) 2:14.9 蛯名正義/久保田貴士/(有)キャロットファーム |
第41回 | 2016年11月13日 京都 芝2200m | クイーンズリング(牝4) 2:12.9 M.デムーロ/吉村圭司/吉田千津 |
第42回 | 2017年11月12日 京都 芝2200m | モズカッチャン(牝3) 2:14.3 M.デムーロ/鮫島一歩/(株)キャピタル・システム |
第43回 | 2018年11月11日 京都 芝2200m | リスグラシュー(牝4) 2:13.1 J.モレイラ/矢作芳人/(有)キャロットファーム |
第44回 | 2019年11月10日 京都 芝2200m | ラッキーライラック(牝4) 2:14.1 C.スミヨン/松永幹夫/(有)サンデーレーシング |
第45回 | 2020年11月15日 阪神 芝2200m | ラッキーライラック(牝5) 2:10.3 C.ルメール/松永幹夫/(有)サンデーレーシング |
第46回 | 2021年11月14日 阪神 芝2200m | アカイイト(牝4) 2:12.1 幸英明/中竹和也/岡浩二 |
第47回 | 2022年11月13日 阪神 芝2200m | ジェラルディーナ(牝4) 2:13.0 C.デムーロ/斉藤崇史/(有)サンデーレーシング |
第48回 | 2023年11月12日 京都 芝2200m | ブレイディヴェーグ(牝3) 2:12.6 C.ルメール/宮田敬介/(有)サンデーレーシング |
※2000年以前のデータはwikipediaより引用
エリザベス女王杯の人気別勝率・連対率・複勝率
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 2-2-2-4 | 20% | 40% | 60% |
2番人気 | 0-0-1-9 | 0% | 0% | 10% |
3番人気 | 4-0-3-3 | 40% | 40% | 70% |
エリザベス女王杯の過去10年の上位人気の人気別勝率・連対率・複勝率です。2番人気が苦戦。3番人気が高い勝率を誇っています。1番人気は勝ち馬こそ勝率が低いですが複勝圏内は良いので3連複や3連単の相手としては外しにくいです。
エリザベス女王杯の配当傾向
年 | 単勝 | 3連複 | 3連単 |
2023 | 240円 | 2,910円 | 9,780円 |
2022 | 810円 | 90,210円 | 206,260円 289,250円 |
2021 | 6,490円 | 282,710円 | 3,393,960円 |
2020 | 330円 | 4,260円 | 21,050円 |
2019 | 540円 | 4,060円 | 26,480円 |
2018 | 470円 | 8,660円 | 56,370円 |
2017 | 770円 | 20,760円 | 127,540円 |
2016 | 610円 | 20,680円 | 158,930円 |
2015 | 1,520円 | 3,770円 | 23,590円 |
2014 | 680円 | 3,030円 | 15,570円 |
平均 | 1,358円 | 48,682円 | 431,900円 |
2022年は大波乱でしたね。後から振り返ると絶対的な強者が不在のレースで混戦だったように思います。阪神開催(2020~22年)以外は平穏な方ですかね。
京都競馬場の配当傾向
エリザベス女王杯が行われる京都競馬場は過去の配当傾向を見ると他の競馬場より「やや荒れにくい」競馬場です。競馬場毎に距離別・馬券別の平均配当を別記事でまとめておりますので、参考になればと思います。
エリザベス女王杯の過去の馬齢別の勝率・連対率・複勝率
馬齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 2-2-4-26 | 6% | 12% | 24% |
4歳 | 7-4-5-44 | 12% | 18% | 27% |
5歳 | 1-3-1-55 | 2% | 7% | 8% |
6歳 | 0-1-0-12 | 0% | 8% | 8% |
7歳 | 0-0-0-3 | 0% | 0% | 0% |
8歳 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
9歳~ | 0-0-0-0 | 0% | 0% | 0% |
馬齢別で見ると3歳馬と4歳馬が優勢です。
近年は牡馬と戦えるレベルの馬は天皇賞やJCに向かうケースがあります。また多くのクラブ馬は6歳3月で引退となるので6歳の秋は牝馬のレベルが極端に落ちます。6歳秋を走るのは個人馬主の馬が大半と考えると、6歳以上が来たら事故と捉えてもいいかもしれません。
エリザベス女王杯の枠順別の勝率・連対率・複勝率
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 3-0-2-14 | 16% | 16% | 26% |
2枠 | 1-2-1-16 | 5% | 15% | 20% |
3枠 | 1-3-0-16 | 5% | 20% | 20% |
4枠 | 0-0-2-18 | 0% | 0% | 10% |
5枠 | 0-2-1-17 | 0% | 10% | 15% |
6枠 | 2-0-2-16 | 10% | 10% | 20% |
7枠 | 0-2-2-22 | 0% | 8% | 15% |
8枠 | 3-1-0-23 | 11% | 15% | 15% |
枠順別のデータで見るとあまり枠の影響はないと言えます。京都2200mのコース形態的はスタート直後の直線が長いため、外枠から馬を見ていけるというのが有利に働いていると思います。
エリザベス女王杯で馬券になった馬の前走
前走 | 馬券内の頭数 |
府中牝馬S | 12頭 |
秋華賞 | 6頭 |
オールカマー | 4頭 |
札幌記念 | 3頭 |
ローズS | 1頭 |
宝塚記念 | 1頭 |
オークス | 1頭 |
ヴィクトリアM | 1頭 |
新潟記念 | 1頭 |
過去10年で馬券内に入った馬の前走を調べて見ました。まずは府中牝馬S組と秋華賞組が中心です。
・府中牝馬Sの着順はあまり気にしなくて良い
・牡馬混合重賞の着順もあまり気にしなくて良い
・条件戦の場合は勝ち必須(余裕のある勝ち方が望ましい)
・秋華賞組は掲示板(最悪1桁)は欲しい
ポイントは上記のようなポイントです。府中牝馬で問われる要素とエリザベス女王杯で求められる要素に差があるので前走府中牝馬S組は着順を意識しなくて良いでしょう。一方、秋華賞組は上の世代と当たるので世代上位であることが求められています。
エリザベス女王杯好走馬の道中の位置取り
年 | 1着 | 2着 | 3着 |
2023 | ⑤⑤⑤⑤ | ⑦⑦⑧⑧ | ③③③③ |
2022 | ⑪⑫⑪⑨ | ⑥⑥⑤② | ⑯⑰⑭⑬ |
2021 | ⑬⑬⑬⑦ | ⑦⑧⑧⑨ | ⑭⑭⑬⑫ |
2020 | ⑫⑫⑪③ | ⑭⑭⑮⑫ | ⑪⑪⑬⑧ |
2019 | ⑦⑧⑧⑧ | ①①①① | ②②②② |
2018 | ⑧⑨⑩⑨ | ①①①① | ⑤⑥⑤⑤ |
2017 | ⑤⑤④④ | ②②②② | ⑫⑫⑩⑪ |
2016 | ⑨⑨⑨⑦ | ④③③③ | ⑦⑦⑥⑤ |
2015 | ⑨⑨⑥⑥ | ⑬⑬⑭⑫ | ⑪⑫⑫⑫ |
2014 | ⑧⑦⑦⑦ | ④③④③ | ⑭⑭⑫⑫ |
阪神開催だった2020~22年を除くと基本的には「前+後」という感じで、先行した馬と差し馬が馬券内に絡む印象です。ただ道中で2桁馬順が間に合うとなると、かなり馬の力関係とレース展開を選びます。出走馬の脚質を見るのが重要です。
エリザベス女王杯のラップ傾向
ハロン | タイム |
1F | 12.5秒 |
2F | 11.1秒 |
3F | 12.3秒 |
4F | 12.6秒 |
5F | 12.4秒 |
6F | 12.5秒 |
7F | 12.5秒 |
8F | 12.0秒 |
9F | 11.7秒 |
10F | 11.6秒 |
11F | 11.8秒 |
エリザベス女王杯のラップ傾向です。このレベルでは珍しく後傾ラップの傾向が出ておりますので後半に脚をつかるタイプを狙いましょう。
エリザベス女王杯の血統・種牡馬の傾向
2023年 | ||
1着 | 父 | ロードカナロア (キングカメハメハ系) |
母父 | ディープインパクト (ディープインパクト系) | |
2着 | 父 | ジャスタウェイ (サンデーサイレンス系) |
母父 | Frankel (Sadler’s Wells系) | |
3着 | 父 | ハーツクライ (サンデーサイレンス系) |
母父 | Jump Start (Bold Ruler系) | |
2022年 | ||
1着 | 父 | モーリス (グラスワンダー系) |
母父 | ディープインパクト (ディープインパクト系) | |
2着 | 父 | スクリーンヒーロー (グラスワンダー系) |
母父 | Fusaichi Pegasus (Mr. Prospector系) | |
3着 | 父 | オルフェーヴル (ステイゴールド系) |
母父 | キングカメハメハ (キングカメハメハ系) | |
2021年 | ||
1着 | 父 | キズナ (ディープインパクト系) |
母父 | シンボリクリスエス (シンボリクリスエス系) | |
2着 | 父 | キズナ (ディープインパクト系) |
母父 | Motivator (Sadler’s Wells系) | |
3着 | 父 | エピファネイア (シンボリクリスエス系) |
母父 | キングカメハメハ (キングカメハメハ系) |
過去3年で馬券内に入った馬の血統です。阪神開催分が含まれています。過去のの波乱をどう見るかですが、世代がディープ・キンカメ孫世代の対決という可能性の示唆と捉えてもいいかもしれません。