どうも、スダケイバです。
2025年3月にチューリップ賞が開催されます。このページではチューリップ賞の傾向について、過去のデータから予想の根拠となるポイントを分析していきます。
※データについてはJRAが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら |
タップできる目次
【2025年】チューリップ賞の概要と馬券のポイント
名称 | チューリップ賞・桜花賞トライアル (ちゅーりっぷしょう) |
格付け | GII |
コース | 阪神(外)芝1600m |
条件 | サラ系3歳牝馬(国際)(特指)・別定戦 |
賞金 | 1着 5,200万円 |
チューリップ賞は阪神芝1600mで行われるGIIの重賞競走です。桜花賞トライアルとして、春の大レースに向けたGI級を目指す馬の権利確保・力試しのレースとして位置付けられています。
チューリップ賞の馬券のポイント(買いデータ・消しデータ)
- 上位人気の信頼度は高い。順当決着傾向
- 前後半のラップはイーブンラップになりやすい
- JF組と牡馬混合重賞以外の大敗からの巻き返しは少ない
チューリップ賞のコース解説
阪神芝1600mのスタート地点は向こう正面中間やや左の地点。スタートから最初のコーナーまで400mほどあり、ポジション取りはしやすいコース。コ外回りコースを使用し、大きく緩やかな3~4コーナーが特徴的なコースとなっております。
最後の直線は約473mとなっており、高低差1.8mの急坂があります。
チューリップ賞の過去10年の勝馬(結果)
年 | 勝馬(優勝馬) | 馬齢 | タイム |
2024 | スウィープフィート | 牝3 | 1:33.1 |
2023 | モズメイメイ | 牝3 | 1:34.0 |
2022 | ナミュール | 牝3 | 1:33.2 |
2021 | メイケイエール エリザベスタワー | 牝3 | 1:33.8 |
2020 | マルターズディオサ | 牝3 | 1:33.3 |
2019 | ダノンファンタジー | 牝3 | 1:34.1 |
2018 | ラッキーライラック | 牝3 | 1:33.4 |
2017 | ソウルスターリング | 牝3 | 1:33.2 |
2016 | シンハライト | 牝3 | 1:32.8 |
2015 | ココロノアイ | 牝3 | 1:37.7 |
チューリップ賞の過去10年の勝ち馬です。タイムはスローで流れることもあってあまり早い時計の決着にはなりません。ただし、速い上がりは必要ですので速い上がりを使えるというのはマスト条件と認識した方が良いでしょう。
チューリップ賞の歴代の勝ち馬一覧
チューリップ賞の歴代の勝ち馬については以下のタブ内に一覧でまとめています。過去20年、過去30年、歴代と勝ち馬から傾向を確認したい場合は、以下のタブを開いて確認できます。
第1回 | 1994年3月12日 中京 芝1700m | アグネスパレード(牝3) 1:43.8 河内洋/長浜博之/渡辺孝男 |
---|---|---|
第2回 | 1995年3月11日 京都 芝1600m | ユウキビバーチェ(牝3) 1:35.1 松永幹夫/新井仁/雪本秀樹 |
第3回 | 1996年3月2日 阪神 芝1600m | エアグルーヴ(牝3) 1:34.2 O.ペリエ/伊藤雄二/吉原毎文 |
第4回 | 1997年3月1日 阪神 芝1600m | オレンジピール(牝3) 1:37.7 河内洋/山内研二/(有)社台レースホース |
第5回 | 1998年3月7日 阪神 芝1600m | ダンツシリウス(牝3) 1:36.9 四位洋文/山内研二/山元哲二 |
第6回 | 1999年3月6日 阪神 芝1600m | エイシンルーデンス(牝3) 1:35.1 野元昭嘉/野元昭/平井豊光 |
第7回 | 2000年3月4日 阪神 芝1600m | ジョーディシラオキ(牝3) 1:39.7 武幸四郎/松田国英/(有)大成牧場 |
第8回 | 2001年3月3日 阪神 芝1600m | テイエムオーシャン(牝3) 1:35.3 本田優/西浦勝一/竹園正繼 |
第9回 | 2002年3月2日 阪神 芝1600m | ヘルスウォール(牝3) 1:35.2 M.デムーロ/森秀行/鈴木義孝 |
第10回 | 2003年3月8日 阪神 芝1600m | オースミハルカ(牝3) 1:35.9 安藤勝己/安藤正敏/山路秀則 |
第11回 | 2004年3月6日 阪神 芝1600m | スイープトウショウ(牝3) 1:35.5 池添謙一/鶴留明雄/トウショウ産業(株) |
第12回 | 2005年3月5日 阪神 芝1600m | エイシンテンダー(牝3) 1:35.3 武幸四郎/武邦彦/平井豊光 |
第13回 | 2006年3月4日 阪神 芝1600m | アドマイヤキッス(牝3) 1:36.5 武豊/松田博資/近藤利一 |
第14回 | 2007年3月3日 阪神 芝1600m | ウオッカ(牝3) 1:33.7 四位洋文/角居勝彦/谷水雄三 |
第15回 | 2008年3月8日 阪神 芝1600m | エアパスカル(牝3) 1:35.8 藤岡佑介/池江泰寿/(株)ラッキーフィールド |
第16回 | 2009年3月7日 阪神 芝1600m | ブエナビスタ(牝3) 1:36.5 安藤勝己/松田博資/(有)サンデーレーシング |
第17回 | 2010年3月6日 阪神 芝1600m | ショウリュウムーン(牝3) 1:36.1 木村健/佐々木晶三/上田亙 |
第18回 | 2011年3月5日 阪神 芝1600m | レーヴディソール(牝3) 1:34.5 福永祐一/松田博資/(有)サンデーレーシング |
第19回 | 2012年3月3日 阪神 芝1600m | ハナズゴール(牝3) 1:35.5 C.デムーロ/加藤和宏/M.タバート |
第20回 | 2013年3月2日 阪神 芝1600m | クロフネサプライズ(牝3) 1:34.9 武豊/田所秀孝/畑清介 |
第21回 | 2014年3月8日 阪神 芝1600m | ハープスター(牝3) 1:34.3 川田将雅/松田博資/(有)キャロットファーム |
第22回 | 2015年3月7日 阪神 芝1600m | ココロノアイ(牝3) 1:37.7 横山典弘/尾関知人/酒井牧場 |
第23回 | 2016年3月5日 阪神 芝1600m | シンハライト(牝3) 1:32.8 池添謙一/石坂正/(有)キャロットファーム |
第24回 | 2017年3月4日 阪神 芝1600m | ソウルスターリング(牝3) 1:33.2 C.ルメール/藤沢和雄/(有)社台レースホース |
第25回 | 2018年3月3日 阪神 芝1600m | ラッキーライラック(牝3) 1:33.4 石橋脩/松永幹夫/(有)サンデーレーシング |
第26回 | 2019年3月2日 阪神 芝1600m | ダノンファンタジー(牝3) 1:34.1 川田将雅/中内田充正/(株)ダノックス |
第27回 | 2020年3月7日 阪神 芝1600m | マルターズディオサ(牝3) 1:33.3 田辺裕信/手塚貴久/藤田在子” |
第28回 | 2021年3月6日 阪神 芝1600m | メイケイエール(牝3) 1:33.8(同着) 武豊/武英智/名古屋競馬(株) エリザベスタワー(牝3) 1:33.8(同着) 川田将雅/高野友和/(有)社台レースホース |
第29回 | 2022年3月5日 阪神 芝1600m | ナミュール(牝3) 1:33.2 横山武史/高野友和/(有)キャロットファーム |
第30回 | 2023年3月4日 阪神 芝1600m | モズメイメイ(牝3) 1:34.0 武豊/音無秀孝/(株)キャピタルシステム |
第31回 | 2024年3月3日 阪神 芝1600m | スウィープフィート(牝3) 1:33.1 武豊/庄野靖志/(株)YGGホース |
※2000年以前のデータはwikipediaより引用
チューリップ賞の過去10年の人気馬の勝率・連対率・複勝率
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 5-1-1-3 | 50% | 60% | 70% |
2番人気 | 1-1-5-3 | 10% | 20% | 70% |
3番人気 | 0-2-0-8 | 0% | 20% | 20% |
チューリップ賞の過去10年の上位人気の人気別勝率・連対率・複勝率です。1番人気の馬券内の信頼度は高いですね。2番人気も馬券内ということでしたら、そこそこの信頼度はあります。一方で上位人気の占有率はそこまで高い訳ではありませんので、穴馬の台頭も期待したいレースです。
チューリップ賞の配当傾向
年 | 単勝 | 3連複 | 3連単 |
2024 | 970円 | 381,980円 | 1,693,290円 |
2023 | 1,620円 | 20,280円 | 155,330円 |
2022 | 220円 | 32,800円 | 258,360円 |
2021 | 110円 240円 | 1,990円 | 2,710円 6,690円 |
2020 | 1,530円 | 740円 | 13,180円 |
2019 | 130円 | 4,330円 | 10,890円 |
2018 | 180円 | 410円 | 1,950円 |
2017 | 150円 | 1,630円 | 11,200円 |
2016 | 560円 | 10,460円 | 44,410円 |
2015 | 820円 | 4,020円 | 30,600円 |
平均 | 591円 | 7,782円 | 53,562円 |
10年で見ると順当傾向と捉えて良いでしょう。2021年は1着が同着でした。
阪神競馬場の配当傾向
チューリップ賞が行われる阪神競馬場は過去の配当傾向を見ると他の競馬場より「やや荒れにくい」競馬場です。競馬場毎に距離別・馬券別の平均配当を別記事でまとめておりますので、参考になればと思います。
チューリップ賞の過去10年の馬齢別の勝率・連対率・複勝率
馬齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 0-0-0-0 | 0% | 0% | 0% |
3歳の世代限定戦のため、馬齢別データはありません。
チューリップ賞の枠順別の勝率・連対率・複勝率
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 2-3-0-9 | 14% | 36% | 36% |
2枠 | 0-0-2-13 | 0% | 0% | 13% |
3枠 | 1-0-2-13 | 6% | 6% | 19% |
4枠 | 1-2-1-13 | 6% | 18% | 24% |
5枠 | 2-2-1-14 | 11% | 21% | 26% |
6枠 | 1-1-1-16 | 5% | 11% | 16% |
7枠 | 2-1-0-17 | 10% | 15% | 15% |
8枠 | 1-1-3-15 | 5% | 10% | 25% |
枠順別のデータを見ると外枠〜真ん中の枠が優勢。スローの外差しというのが決まり手として多いレースでスムーズな加速ができる外枠が良いということでしょうか。
チューリップ賞で馬券になった馬の前走
前走 | 馬券内の頭数 |
阪神JF | 13頭 |
新馬・未勝利 | 4頭 |
1勝クラス | 3頭 |
エルフィンS | 4頭 |
クイーンC | 2頭 |
紅梅S | 2頭 |
フェアリーS | 1頭 |
シンザン記念 | 1頭 |
過去10年で馬券内に入った馬の前走を調べて見ました。一番多いのは前走が阪神JF組です。阪神JFで勝利した馬も参戦することが多く、阪神JFのやり直しの一戦です。
・前走が阪神JF組の場合、前走の着順は問わない(が上位入線馬が強い)
・前走が牡馬混合の場合は前走の着順は問わない(牝馬限定の場合は馬券内が望ましい)
・前走新馬か未勝利の組は1馬身以上の着差をつけていることが望ましい
ポイントは上記のようなポイントです。まず前走阪神JF組は着順不問で馬券に絡んでいますが、上位入線馬の方が成績がいいので、過度な巻き返し期待は禁物です。前走が牡馬と混合の場合は負けていても巻き返し可能ですが、牝馬限定の場合は馬券内の方がいいでしょう。
チューリップ賞好走馬の道中の位置取り
年 | 1着 | 2着 | 3着 |
2023 | ・・①① | ・・⑥⑥ | ・・④③ |
2022 | ・・⑦⑧ | ・・⑩⑧ | ・・④④ |
2021 | ・・④① | ・・④③ | ・・①② |
2020 | ・・②② | ・・④④ | ・・①① |
2019 | ・・③③ | ・・⑫⑫ | ・・⑪⑩ |
2018 | ・・③③ | ・・④④ | ・・④④ |
2017 | ・・⑤⑤ | ・・⑩⑨ | ・・⑧⑦ |
2016 | ・・⑪⑪ | ・・⑪⑪ | ・・⑤④ |
2015 | ・・⑧⑥ | ・・⑭⑮ | ・・①① |
2014 | ・・⑫⑫ | ・・⑥⑥ | ・・①① |
近年の好走馬の位置取りです。正直な話、力量差がかなりあるレースですので位置取りを意識するよりは力関係を中心に考えた方がいいレースです。
チューリップ賞のラップ傾向
ハロン | タイム |
1F | 12.5秒 |
2F | 11.1秒 |
3F | 11.6秒 |
4F | 12.1秒 |
5F | 12.1秒 |
6F | 11.4秒 |
7F | 11.2秒 |
8F | 12.0秒 |
チューリップ賞のラップ傾向です。他の競走比べて中盤が緩むレースです。その分、速い上がりがレースラップでも出ています。この事から、速い上がりを使えるタイプが活躍しやすいレースです。
チューリップ賞の血統・種牡馬の傾向
2024年 | ||
1着 | 父 | スワーヴリチャード (サンデーサイレンス系) |
母父 | ディープスカイ (サンデーサイレンス系) | |
2着 | 父 | デクラレーションオブウォー (Danzig系) |
母父 | Footstepsinthesand (Storm Bird系) | |
3着 | 父 | ロードカナロア (キングカメハメハ系) |
母父 | マンハッタンカフェ (サンデーサイレンス系) | |
2023年 | ||
1着 | 父 | リアルインパクト (ディープインパクト系) |
母父 | Frankel (Sadler’s Wells系) | |
2着 | 父 | キタサンブラック (サンデーサイレンス系) |
母父 | キングカメハメハ (キングカメハメハ系) | |
3着 | 父 | モーリス (グラスワンダー系) |
母父 | ハーツクライ (サンデーサイレンス系) | |
2022年 | ||
1着 | 父 | ハービンジャー (Danzig系) |
母父 | ダイワメジャー (サンデーサイレンス系) | |
2着 | 父 | ミッキーアイル (ディープインパクト系) |
母父 | ジャングルポケット (Grey Sovereign系) | |
3着 | 父 | エピファネイア (シンボリクリスエス系) |
母父 | アドマイヤジャパン (サンデーサイレンス系) |
チューリップ賞の近3年の傾向です。父ディープインパクト系が優勢なレースです。また母父がアルファベット の馬(輸入馬・持ち込み)も良いですね。ノーザンファームやノースヒルズ、下河辺牧場あたりがこのレースに強いのですが、これらの牧場が牝系を充実させるために海外の馬を積極的に取り入れていることが要因かと。