阪神芝3200mの傾向データと特徴[2024年版]

阪神競馬場|芝3200mの傾向データ(血統・枠・騎手・タイム・人気・脚質)

どうも、スダケイバです。

阪神芝3200mの傾向と特徴について、データを元に分析していきたいと思いますが、まだ開催は2021年の松籟ステークスと天皇賞・春、2022年の松籟ステークスと天皇賞・春の4レースのみです。京都競馬場改修に伴う天皇賞・春の代替開催として開催予定です。

馬券検討にお役立ていただければと思います。

※データについてはJRAが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら

【阪神競馬場】芝3200mのコース概要

【阪神】芝3200mコースイメージ

直線高低差
A=356.5m(内)
A=473.6m(外)
B=359.1m(内)
B=476.3m(外)
1.9m(内)
2.9m(外)
コースフルゲート一周距離
A18頭1,689m(内)
2,089m(外)
24~28m(内)
24~29m(外)
B18頭1,713.2m(内)
2,113.2m(外)
20~25m(内)
20~25m(外)

スタート後は外回りを一周し、そして2周目は内回りとなります。内回りを意識してか2周目の向こう正面から早くなる傾向にあります。

最後の直線は内回りの約356mとなっております。

※直線距離はAコース時

阪神芝3200mのコース解説

阪神競馬場
阪神競馬場
画像引用:JRA

阪神芝3200mは、天皇賞・春の代替コースとして利用されております。そのため基本的に今後も分母は少なく、コースが使われるのは限定的であると考えられます。コースは内回りと外回りの併用ですので注意が必要ですが、高低差は内回りでも外回りでも差はそこまでないので、あまり気にしなくてもいいかもしれません。

阪神競馬場のご当地馬主

馬主はそれぞれ所属する馬主協会というものがあります。各競馬場ごとに馬主協会が存在し、一般的に地元の競馬場に所属します。人間心理として地元では恥ずかしい競馬はしてほしくないと願うはずで、競馬場の開催替わりや開催最終週はご当地馬主の所有馬はコンディションがいいはずですので参考にしてみてはいかがでしょうか。

ご当地馬主の記事はこちら

阪神芝3200mで行われる重賞レース一覧

・天皇賞・春(代替開催)

天皇賞・春の馬券予想の根拠データと分析(過去10年の傾向と対策)【2024年】天皇賞・春の過去傾向データと馬券予想

阪神芝3200m脚質傾向データ

脚質勝率連対率複勝率
逃げ20%33%33%
先行0%33%33%
差し20%40%40%
追込0%0%0%

阪神芝3200mはまだ4レースしか開催されておりませんので現時点で脚質の有利不利を言い切るのは難しいですが、数値を見ると先行・インを立ち回った差しがいいと思います。天皇賞を見ると2周目の直線内回りを意識して、向こう正面から早くなりました。おそらく今後は逃げ馬には辛くなるのかなと予想しています。

阪神芝3200m人気別傾向データ

人気勝率連対率複勝率
1番人気0%33%33%
2番人気33%66%66%
3番人気66%66%66%
4番人気0%0%33%
5番人気0%0%33%
6~10番人気0%7%7%
11~18番人気0%9%9%

人気順についてもまだ4レースしか開催されておりませんので現時点では不明ですが人気馬はそれなりに信頼して良いのかなという傾向です。

阪神芝3200m枠順傾向データ

枠順勝率連対率複勝率
1枠1-0-0-325%25%25%
2枠 0-0-1-30%0%25%
3枠 0-1-1-30%20%20%
4枠 0-1-0-40%20%20%
5枠 0-0-0-50%0%0%
6枠 1-1-0-320%40%40%
7枠 0-0-1-50%0%17%
8枠 1-0-0-617%17%17%

枠順別のデータについても4レースが開催されておりませんので現時点で枠順の有利不利を論じるにはサンプル不足ですが、基本的には内枠優勢という考え方で良いと思います。特に2周目は内回りですので京都のようなイン差しも難しいでしょうから。

阪神芝3000m性別成績傾向データ

性別勝率連対率複勝率
牡馬9%17%20%
牝馬0%0%34%

性別傾向データについては分母が少ないので参考程度に。

阪神芝3200m所属厩舎別傾向データ

所属勝率連対率複勝率
美浦14%14%28%
栗東6%19%22%

美浦・栗東の所属別の傾向データについては参考程度に。2回の美浦の馬の連対馬はいずれも国枝厩舎です。

阪神芝3200m騎手傾向データ

騎手勝率連対率複勝率
岩田望来50%50%100%
福永祐一33%33%33%
北村友一100%100%100%
和田竜二0%75%75%
戸崎圭太0%0%100%
藤岡康太0%50%50%

阪神芝3200mを得意とする騎手はまだ4レースしか開催されておりませんので現時点では不明です。昨年天皇賞・春の前に「長距離を得意とする騎手や中央場所ですのでリーディング上位の騎手」が優勢なコースと予想しましたが、4レースの傾向ではその通りになっていると思います。

阪神芝3200m血統傾向データ

種牡馬勝率連対率複勝率
ディープインパクト25%25%38%
ルーラーシップ33%66%66%
キズナ0%100%100%
オルフェーヴル0%0%20%
ブラックタイド0%50%50%

阪神芝3200mを得意とする種牡馬についてまだ4レースしか開催されておりませんが、ディープインパクトやオルフェーヴルといった菊花賞勝ち馬が良いと思います。

阪神芝3200m父系統別傾向

系統勝率連対率複勝率
サンデー系0%0%0%
ノーザンD系0%0%0%
ミスプロ系0%0%0%
ロベルト系0%0%0%
その他系0%0%0%

父系別の傾向については割愛致します。

阪神芝3200mラップ傾向データ(平均タイム)

クラス前3F後3Fタイム
2歳OP・重賞
1勝クラス
2勝クラス
準OP・重賞
重賞36.536.33:16.7

クラス別のラップの傾向についてはサンプルが3しかありませんので参考程度に。京都3200mとレースラップが早くなる地点が異なる(1ハロンくらい手前で速くなる)点は覚えておきましょう。

阪神芝3200m傾向データまとめ

  • 人気傾向
    人気薄
    1
    2
    3
    4
    5
    人気馬
  • 脚の傾向
    末脚
    1
    2
    3
    3
    5
    テンの脚
  • 枠の傾向
    内枠
    1
    2
    3
    4
    5
    外枠
  • 重量傾向
    軽量馬
    1
    2
    3
    4
    5
    大型馬

現時点でデータが少ないので予測は難しいコースです。そういえば中京が改修された時は騎手が仕掛けどころがわからないので逃げが極端に残ったり、早すぎて追込み決着になったりしたので、ある程度どちらかに張るのは良いと思います。

阪神競馬場

芝1200m    芝1400m    芝1600m    芝1800m    芝2000m    芝2200m    芝2400m    芝2600m    芝3000m    芝3200m   
ダート1200m  ダート1400m  ダート1800m  ダート2000m 

全競馬場コースデータ

札幌競馬場   函館競馬場   福島競馬場   新潟競馬場   中山競馬場   東京競馬場   中京競馬場   京都競馬場   阪神競馬場   小倉競馬場   地方競馬場   全競馬場一覧 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA