どうも、スダケイバtwitterです。
2022年9月25日に神戸新聞杯(こうべしんぶんはい)が開催されます。このページでは神戸新聞杯の傾向について、過去のデータから予想の根拠となるポイントを分析していきます。
※データについてはJRAが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら |
タップできる目次
【2022年】神戸新聞杯の概要と馬券のポイント
名称 | 神戸新聞杯(こうべしんぶんはい)/菊花賞トライアル |
格付け | GII |
コース | 阪神 芝2400m → 中京2200m |
条件 | サラ系3歳(国際)(特指)・馬齢戦 |
賞金 | 1着 5,400万円 |
神戸新聞杯は阪神芝2400mで行われるGIIの重賞競走ですが、京都開催の改修に伴う開催変更により中京2200mに変更となっております。菊花賞のトライアルということもあり、長い距離を想定した馬(夏の北海道で長い距離を使っていた馬)が集まります。

神戸新聞杯の馬券のポイント(買いデータ・消しデータ)
- 1番人気の成績が圧倒的
- コース関わらず上がり勝負
- 血統はコース変更に伴い重要視したくない
神戸新聞杯のコース解説
阪神芝2400mのスタート地点はスタンド右手の直線入り口付近。最初のコーナーまでおよそ300m強とイメージよりは序盤のポジション取りはやや厳しめです。
最後の直線は約473mとなっており、高低差1.8mの急坂があります。
【2022年】神戸新聞杯の配当傾向
券種 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
単勝 | 300円 | 110円 | 140円 |
馬連 | 3,310円 | 610円 | 130円 |
馬単 | 4,410円 | 620円 | 210円 |
3連複 | 18,540円 | 19,020円 | 320円 |
3連単 | 89,330円 | 37,180円 | 700円 |
3年で見ると頭はとても硬く、3連系はやや波乱傾向でしょうか。1番人気の活躍はかなり良いので、どちらかというと紐が難解だったりします。
【2022年】神戸新聞杯の過去10年の勝馬(結果)
年 | 勝馬 | 馬齢 | タイム |
2021 | ステラヴェローチェ | 牡3 | 2:18.0 |
2020 | コントレイル | 牡3 | 2:12.5 |
2019 | サートゥルナーリア | 牡3 | 2:26.8 |
2018 | ワグネリアン | 牡3 | 2:25.6 |
2017 | レイデオロ | 牡3 | 2:24.6 |
2016 | サトノダイヤモンド | 牡3 | 2:25.7 |
2015 | リアファル | 牡3 | 2:26.7 |
2014 | ワンアンドオンリー | 牡3 | 2:24.4 |
2013 | エピファネイア | 牡3 | 2:24.8 |
2012 | ゴールドシップ | 牡3 | 2:25.2 |
神戸新聞杯の過去10年の勝馬です。上がりタイム1位の馬が10年で全て馬券になっていますので、上がり一位の馬の馬券内の占有率が高いレースです。
【2022年】神戸新聞杯の過去10年の人気馬の勝率・連対率・複勝率
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 7-2-0-1 | 70% | 90% | 90% |
2番人気 | 2-3-2-3 | 20% | 50% | 70% |
3番人気 | 1-2-2-5 | 10% | 30% | 50% |
神戸新聞杯の過去10年の上位人気の人気別勝率・連対率・複勝率です。上位人気が安定して成績を残しているのがわかります。特に過去10年の勝馬は1~3番人気です。まずは人気馬から馬券検討をしましょう。
【2022年】神戸新聞杯の過去10年の馬齢別の勝率・連対率・複勝率
馬齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 0-0-0-0 | 0% | 0% | 0% |
世代別の戦いであるため各世代別のデータはありません。
【2022年】神戸新聞杯の枠順別の勝率・連対率・複勝率
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 0-0-2-10 | 0% | 0% | 17% |
2枠 | 0-1-2-12 | 0% | 7% | 20% |
3枠 | 3-1-0-12 | 19% | 25% | 25% |
4枠 | 1-2-0-13 | 6% | 19% | 19% |
5枠 | 3-3-1-11 | 17% | 33% | 39% |
6枠 | 1-1-2-13 | 6% | 12% | 24% |
7枠 | 0-1-1-18 | 0% | 5% | 10% |
8枠 | 2-1-2-15 | 10% | 15% | 25% |
枠順別のデータですが人気馬がこれだけ強いと・・・と思いますがごちゃつきやすい内枠はなるべく避けた方がターかもしれません。
【2022年】神戸新聞杯のラップ傾向
ハロン | タイム |
1F | 12.8秒 |
2F | 11.2秒 |
3F | 12.5秒 |
4F | 12.6秒 |
5F | 12.6秒 |
6F | 12.8秒 |
7F | 12.7秒 |
8F | 12.4秒 |
9F | 11.8秒 |
10F | 11.2秒 |
11F | 11.1秒 |
12F | 12.0秒 |
神戸新聞杯のラップ傾向ですが阪神開催のものですので、参考程度に。
【2022年】神戸新聞杯の血統・種牡馬の傾向
年 | 着 | 父 | 母父 |
2020 | 1着 | バゴ | ディープインパクト |
2着 | ディープインパクト | Storm Cat | |
3着 | ジャスタウェイ | Tejano Run | |
2020 | 1着 | ディープインパクト | Unbridled’s Song |
2着 | ドリームジャーニー | Acatenango | |
3着 | ルーラーシップ | サンデーサイレンス | |
2019 | 1着 | ロードカナロア | スペシャルウィーク |
2着 | ジャスタウェイ | Monsun | |
3着 | ディープインパクト | Acatenango |
神戸新聞杯の近3年の傾向です。2020年は中京開催ということでしばらくこの開催が続いた場合の傾向はどうでしょうかね。ディープインパクトもそろそろ直子がいなくなりますので血統を重要視しない方がいいレースかもしれません。
【2022年】神戸新聞杯記念の馬券傾向まとめ

