どうも、スダケイバtwitterです。
2022年7月16日に函館2歳ステークス(函館2歳S)が開催されます。このページでは函館2歳ステークスの傾向について、過去のデータから予想の根拠となるポイントを分析していきます。
タップできる目次
函館2歳ステークスの馬券のポイント(買いデータ・消しデータ)
- 上位人気の信頼度はそれなりに高い。
- 最後にラップがガクッと落ちるレース
- 3戦以上の馬は近年不振
函館2歳ステークスのコース解説
函館芝1200mのスタート地点は向こう正面のちょうど中間点あたりで、最初のコーナーまでおよそ490mあります。コーナーまでの距離は1200mとしては長めで、序盤のポジション取りには十分な距離があります。コーナーはスパイラルカーブで、コーナーを頂点に、直線半ばまで下り坂で高低差は最大3.5mあります。
最後の直線は約262mと短くなっています。
※データについてはJRAが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら |
【2022年】函館2歳ステークスの概要と馬券のポイント
名称 | 函館2歳ステークス(函館2歳S) |
格付け | GIII |
コース | 函館 芝1200m |
条件 | サラ系2歳(国際)(特指)・馬齢戦 |
賞金 | 1着 3,100万円 |
函館2歳ステークスは函館芝1200mで行われるGIIIの重賞競走です。春の大一番に向けて賞金を加算しておきたいタイプの馬が集まりやすいレースです。
【2022年】函館2歳ステークスの配当傾向
券種 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
単勝 | 740円 | 4,730円 | 700円 |
馬連 | 1,730円 | 21,980円 | 1,270円 |
馬単 | 3,540円 | 69,290円 | 2,610円 |
3連複 | 22,940円 | 49,250円 | 20,610円 |
3連単 | 140,650円 | 577,430円 | 73,570円 |
3年で見ると順当と意外と3連系は波乱要素を含んでいる印象を持っています。
【2022年】函館2歳ステークスの過去10年の勝馬(結果)
年 | 勝馬 | 馬齢 | タイム |
2021 | ナムラリコリス | 牝2 | 1:09.9 |
2020 | リンゴアメ | 牝2 | 1:09.8 |
2019 | ビアンフェ | 牡2 | 1:09.2 |
2018 | アフターペガサス | 牡2 | 1:09.4 |
2017 | カシアス | 牡2 | 1:10.0 |
2016 | レヴァンテライオン | 牡2 | 1:09.2 |
2015 | ブランボヌール | 牝2 | 1:10.6 |
2014 | アクティブミノル | 牡2 | 1:10.2 |
2013 | クリスマス | 牝2 | 1:09.6 |
2012 | ストークアンドレイ | 牝2 | 1:10.4 |
函館2歳ステークスの過去10年の勝馬です。1分9秒台〜10秒で決着することが多いので、このタイムで走れる片鱗を新馬で見せているかポイントになります。
【2022年】函館2歳ステークスの過去10年の人気馬の勝率・連対率・複勝率
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 3-1-0-6 | 30% | 40% | 40% |
2番人気 | 2-2-2-4 | 20% | 40% | 60% |
3番人気 | 2-1-2-5 | 20% | 30% | 50% |
函館2歳ステークスの過去10年の上位人気の人気別勝率・連対率・複勝率です。上位人気が力を発揮しやすいレースので、基本的には上位人気が強いレースですが、1~3番人気だけで決まったのは過去10年で1回もないので人気薄の席は空いております。
【2022年】函館2歳ステークスの過去10年の馬齢別の勝率・連対率・複勝率
馬齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
2歳 | 0-0-0-0 | -% | -% | -% |
馬齢別は2歳限定戦ですのでデータはありません。
【2022年】函館2歳ステークスの枠順別の勝率・連対率・複勝率
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 2-1-1-11 | 13% | 20% | 27% |
2枠 | 0-0-2-17 | 0% | 0% | 11% |
3枠 | 1-4-3-11 | 5% | 26% | 42% |
4枠 | 0-1-3-15 | 0% | 5% | 21% |
5枠 | 1-1-0-16 | 6% | 11% | 11% |
6枠 | 3-2-1-14 | 15% | 25% | 30% |
7枠 | 1-1-0-17 | 5% | 11% | 11% |
8枠 | 2-0-1-17 | 10% | 10% | 15% |
枠順別のデータを見ると極端に6枠が良いですね。ただ枠順よりも馬の個体差が大きい時期ですので、まずは馬の個体差(能力の差)を見るべきレースかと思います。
【2022年】函館2歳ステークスの臨戦過程
レース数 | 馬券内の頭数 |
1戦 | 25 |
2戦 | 4 |
3戦以上 | 1 |
2歳戦の最初の重賞競走ということで、戦歴は浅い馬の方が有利です。基本的には新馬勝ちを中心に選ぶと良いと思います。(函館以外の新馬経験馬が4頭)
【2022年】函館2歳ステークスのラップ傾向
ハロン | タイム |
1F | 12.0秒 |
2F | 10.6秒 |
3F | 11.3秒 |
4F | 11.8秒 |
5F | 11.8秒 |
6F | 12.3秒 |
函館2歳ステークスのラップ傾向です。極端に最後にラップが落ちます。
【2022年】函館2歳ステークスの血統・種牡馬の傾向
年 | 着 | 父 | 母父 |
2021 | 1着 | ジョーカプチーノ | マツリダゴッホ |
2着 | キンサシャノキセキ | ティンバーカントリー | |
3着 | ディスクリートキャット | デュランダル | |
2020 | 1着 | マツリダゴッホ | マイネルラヴ |
2着 | マクフィ | クロフネ | |
3着 | カレンブラックヒル | シンボリクリスエス | |
2019 | 1着 | キズナ | サクラバクシンオー |
2着 | タートルボウル | スペシャルウィーク | |
3着 | ストロングリターン | マンハッタンカフェ |
函館2歳ステークスの近3年の傾向です。この時期は個体差が大きいので個体差を優先したいレースです。
【2022年】函館2歳ステークスの馬券傾向まとめ



