【2024年】レディスプレリュードの過去傾向データと馬券予想

レディースプレリュードの過去傾向データと馬券予想

どうも、スダケイバです。

2024年9月にレディスプレリュードが開催されます。このページではレディスプレリュードの傾向について、過去のデータから予想の根拠となるポイントを分析していきます。

※データについてはNARが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら

【2024年】レディスプレリュードの概要と馬券のポイント

【大井】ダート1800mコースイメージ

名称レディスプレリュード(れでぃすぷれりゅーど)
格付けJpnII(G2)
コース大井 ダート1800m
条件サラ系3歳上牝馬(指定交流競走)
賞金1着 3,100万円

レディスプレリュードは大井ダート1800mで行われる3歳以上の指定交流重賞競走(JpnII)です。牝馬限定の1800mということでそれなりに距離を求めたメンバーが集まるレースです。

レディスプレリュードの馬券のポイント(買いデータ・消しデータ)

  1. 過去10年ではJRAが優勢
  2. 枠はそんなに影響しないレース。
  3. 血統傾向も特に大きな傾向はなし。

レディスプレリュードのコース解説

大井ダート1800mは大井競馬場をほぼ1周するコース形態です。直線までの距離は約300mと大井ダート2000mと比べると1コーナーまでのポジション争いが厳し目です。直線は386mと地方では最長の長さとなります。牝馬のダート1800mで序盤の争いもタフなため、一定以上のスタミナは欲しいコースです。

大井競馬場の詳細データはこちら

レディスプレリュードの過去10年の勝馬(結果)

勝馬(優勝馬)馬齢タイム
2023アーテルアステリア牝41:51.6
2022プリティーチャンス牝51:51.7
2021レーヌブランシュ牝41:52.6
2020マルシュロレーヌ牝41:52.1
2019アンデスクイーン牝51:53.2
2018プリンシアコメータ牝51:53.9
2017クイーンマンボ牝31:53.1
2016タマノブリュネット牝41:54.7
2015サンビスタ牝61:50.2
2014ワイルドラッパー牝51:51.5

レディスプレリュードの過去10年の勝ち馬です。勝ち馬を見ても牝馬のその時期に強い馬(旬を迎えている馬)が勝っており、牝馬の中では力のいるレースとなっております。

レディスプレリュードの人気馬の勝率・連対率・複勝率

人気成績勝率連対率複勝率
1番人気3-3-2-230%60%80%
2番人気3-2-1-430%50%60%
3番人気2-2-1-520%40%50%

過去10年のレディスプレリュードの上位人気の人気別勝率・連対率・複勝率です。JRA勢が上位人気になりますので1〜3番人気が優勢で基本的に人気馬を信頼するレースで良いと思いますが、3番人気がやや不振です。

レディスプレリュードの配当傾向

単勝3連複3連単
20231,100円1,950円17,650円
2022670円460円10,010円
2021540円700円5,420円
2020230円1,100円3,950円
2019520円1,620円8,850円
2018430円216,590円1,431,700円
2017260円450円2,060円
20161,240円16,420円188,050円
73,550円
2015250円2,200円6,480円
2014150円310円670円
平均477円26,650円173,074円

過去10年のレディスプレリュードの配当傾向です。地方交流戦ということでJRA勢が人気になり、人気に応えるケースが多いのでやはり堅い傾向です。手を広げすぎないことと、組み合わせに注意したいレースです。

レディスプレリュードのJRA馬と地方馬の勝率・連対率・複勝率

所属成績勝率連対率複勝率
JRA10-8-9-2320%36%54%
地方0-2-1-750%3%4%

過去10年のレディスプレリュードの傾向です。交流重賞らしくJRA勢が強い傾向にあります。地方馬よりも中央馬の方が出走頭数が多い年もあり、基本的には中央の馬中心でいいと思いますが、後から振り返るとダート1800mの適性がそこまでの中央馬もおり、その馬が崩れると地方馬が食い込むといった構図です。

レディスプレリュードの馬齢別の勝率・連対率・複勝率

馬齢成績勝率連対率複勝率
3歳1-0-3-98%8%31%
4歳3-2-2-269%15%21%
5歳4-7-4-338%23%31%
6歳1-0-0-205%5%5%
7歳~0-0-1-100%0%9%

馬齢別については幅広い年齢の馬が馬券に絡んでいます。年によってペースが1秒くらい違うので、緩んだ年は高齢馬でも走りやすいというのが要因だと思います。

レディスプレリュードの枠順別の勝率・連対率・複勝率

枠番成績勝率連対率複勝率
1枠0-0-1-110%0%8%
2枠 1-1-1-108%15%23%
3枠 2-4-0-913%40%40%
4枠 0-0-1-140%0%7%
5枠 1-2-2-126%18%29%
6枠 2-1-3-1112%18%35%
7枠 2-2-2-1410%20%30%
8枠 2-0-0-1810%10%10%

枠順別のデータを見ると、どの枠も平均的に馬券絡みしています。やや外枠に有利な値が出ておりますが、この競走の場合は2コーナーまでに馬群がバラけるので参考程度でいいと思います。

レディスプレリュードのラップ傾向

ハロンタイム
1F12.6秒
2F12.1秒
3F13.3秒
4F12.5秒
5F12.2秒
6F12.4秒
7F12.8秒
8F12.2秒
9F12.9秒

レディスプレリュードのラップ傾向です。平均的なラップ構成になっていますね。

レディスプレリュードの血統・種牡馬の傾向

母父
20231着リーチザクラウンワークフォース
2着シニスターミニスターダイワメジャー
3着シニスターミニスターハーツクライ
20221着シンボリクリスエスサンデーサイレンス
2着キズナクロフネ
3着オルフェーヴルダイワメジャー
20211着クロフネアグネスタキオン
2着ジャスタウェイSea The Stars
3着ヘニーヒューズダンスインザダーク

レディスプレリュードの近3年の血統傾向です。特筆する特徴はなく、(ダートの中での)スピード系の種牡馬よりもスタミナ系の種牡馬が上位を占めているという大きな括りは感じますが、個別の種牡馬や血統というのはあまり感じません。

レディスプレリュードの傾向まとめ

基本的に中央馬で良いレースです。枠・血統・人気などについては強い傾向が出ているわけではありません。また牝馬の中距離ダートという条件から適正外の中央馬の参戦も目立ちますので、まずは中央の中での適性の比較と判断を行い、馬券を組み立ててみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA