どうも、スダケイバです。
2024年11月にブリーダーズカップターフ(BCターフ)が開催されます。このページではブリーダーズカップターフの傾向について、過去のデータから予想の根拠となるポイントを分析していきます。
※データについてはJRAが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら |
タップできる目次
【2024年】ブリーダーズカップターフのレース概要
名称 | BCターフ(ブリーダーズカップターフ/ぶりーだーずかっぷたーふ) |
競馬場 | キーンランド競馬場(持ち回り開催) |
距離 | 芝2400m |
条件 | 3歳以上・GI |
斤量 | 3歳55.5kg、4歳以上57kg、牝馬は表記から-1.5kg |
賞金 | 賞金総額400万ドル |
ブリーダーズカップターフ(BCターフ)は芝の2400mで行われるGI競走です。
ブリーダーズカップ自体はアメリカの各競馬場での持ち回り開催となっており、馬券目線だと傾向が掴みにくい傾向にあります。
開催数 | 競馬場 |
第1回 | ハリウッドパーク競馬場 |
第2回 | アケダクト競馬場 |
第3回 | サンタニアパーク競馬場 |
第4回 | ハリウッドパーク競馬場 |
第5回 | チャーチルダウンズ競馬場 |
第6回 | ガルフストリームパーク競馬場 |
第7回 | ベルモントパーク競馬場 |
第8回 | チャーチルダウンズ競馬場 |
第9回 | ガルフストリームパーク競馬場 |
第10回 | サンタニアパーク競馬場 |
第11回 | チャーチルダウンズ競馬場 |
第12回 | ベルモントパーク競馬場 |
第13回 | ウッドパイン競馬場 |
第14回 | ハリウッドパーク競馬場 |
第15回 | チャーチルダウンズ競馬場 |
第16回 | ガルフストリームパーク競馬場 |
第17回 | チャーチルダウンズ競馬場 |
第18回 | ベルモントパーク競馬場 |
第19回 | アーリントンパーク競馬場 |
第20回 | サンタニアパーク競馬場 |
第21回 | ローンスターパーク競馬場 |
第22回 | ベルモントパーク競馬場 |
第23回 | チャーチルダウンズ競馬場 |
第24回 | モンマスパーク競馬場 |
第25回 | サンタニアパーク競馬場 |
第26回 | サンタニアパーク競馬場 |
第27回 | チャーチルダウンズ競馬場 |
第28回 | チャーチルダウンズ競馬場 |
第29回 | サンタニアパーク競馬場 |
第30回 | サンタニアパーク競馬場 |
第31回 | サンタニアパーク競馬場 |
第32回 | キーンランド競馬場 |
第33回 | サンタニアパーク競馬場 |
第34回 | デルマー競馬場 |
第35回 | チャーチルダウンズ競馬場 |
第36回 | サンタニアパーク競馬場 |
第37回 | キーンランド競馬場 |
第38回 | デルマー競馬場 |
第39回 | キーンランド競馬場 |
第40回 | サンタニアパーク競馬場 |
ブリーダーズカップターフ(BCターフ)の馬券傾向
ブリーダーズカップターフ(BCターフ)の人気傾向
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 3-3-1-3 | 30% | 60% | 70% |
2番人気 | 0-2-4-4 | 0% | 20% | 60% |
3番人気 | 4-1-1-4 | 40% | 50% | 60% |
4番人気 | 5-1-1-3 | 50% | 60% | 70% |
5番人気 | 4-1-1-4 | 40% | 50% | 60% |
日本での馬券発売がある際は日本の人気を、それ以外の場合は現地の人気を参照しております。上位人気が強い傾向にありそうです。
ブリーダーズカップターフ(BCターフ)の過去配当傾向
年 | 単勝 | 3連複 | 3連単 |
2023 | 210円 | 3,500円 | 11,660円 |
2022 | |||
2021 | 970円 | 36,430円 | 312,890円 |
2020 | |||
2019 | |||
2018 | |||
2017 | |||
2016 | |||
2015 | |||
2014 | |||
平均 | 495円 | 19,965円 | 162,275円 |
ブリーダーズカップターフ(BCターフ)は海外馬券発売が決まって以降、日本馬の遠征がありませんがBCFMに出走したラヴズオンリーユーがこのレースと両睨みだったことから、日本馬の出走こそありませんでしたが馬券発売の対象となりました。
ブリーダーズカップターフの性別傾向
性別 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
牡 | 4-7-5-53 | 6% | 16% | 23% |
牝 | 3-2-3-6 | 21% | 36% | 57% |
騸 | 3-1-2-33 | 8% | 10% | 15% |
ブリーダーズカップターフ(BCターフ)の性別傾向です。牝馬自体の参戦が少ないこともあり傾向としては読みにくいですが、牝馬はBCF&Mターフという選択肢がある中で、賞金の高いこちらを使ってくるということは基本的に勝負になるという目論見でしょうから、牝馬狙いは逆にアリかもしれません。
ブリーダーズカップターフの年齢別傾向
馬齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 3-3-2-11 | 16% | 32% | 42% |
4歳 | 5-4-1-25 | 14% | 26% | 29% |
5歳 | 2-2-5-30 | 5% | 10% | 23% |
6歳 | 0-1-1-16 | 0% | 6% | 11% |
7歳 | 0-0-1-8 | 0% | 0% | 11% |
8歳 | 0-0-0-2 | 0% | 0% | 0% |
9歳~ | 0-0-0-0 | 0% | 0% | 0% |
年齢別傾向です。欧州と米国中心の出走馬の構成になりますので、高齢になるまで走らせるケースが少ないため若い馬が活躍する傾向にあるようです。
ブリーダーズカップターフのゲート別傾向(枠)
G番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番 | 1-1-1-7 | 10% | 20% | 30% |
2番 | 1-1-2-6 | 10% | 20% | 40% |
3番 | 1-2-1-6 | 10% | 30% | 40% |
4番 | 1-1-0-8 | 10% | 20% | 20% |
5番 | 1-1-1-6 | 11% | 22% | 33% |
6番 | 0-2-0-8 | 0% | 20% | 20% |
7番 | 0-1-1-8 | 0% | 10% | 20% |
8番 | 1-0-0-9 | 10% | 10% | 10% |
9番 | 2-0-1-7 | 20% | 20% | 30% |
10番 | 0-0-2-8 | 0% | 0% | 20% |
11番 | 1-0-1-7 | 11% | 11% | 22% |
12番 | 1-1-0-6 | 13% | 25% | 25% |
13番 | 0-0-0-4 | 0% | 0% | 0% |
14番 | 0-0-0-2 | 0% | 0% | 0% |
15番 | 0-0-0-0 | 0% | 0% | 0% |
16番 | 0-0-0-0 | 0% | 0% | 0% |
ブリーダーズカップターフのゲート番号別傾向です。持ち回り開催なので参考にしかなりませんが、強い馬であれば外枠でも馬券に絡んでいます。開催競馬場がバラバラということを考慮すると、総じて内の方が良さそうな印象を受けます。
ブリーダーズカップターフの調教国別傾向
国 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
日 | 0-0-1-0 | 0% | 0% | 100% |
仏 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
英 | 1-0-1-3 | 20% | 20% | 40% |
独 | 0-0-0-1 | 0% | 0% | 0% |
愛 | 1-1-0-4 | 17% | 33% | 33% |
米 | 0-1-0-10 | 0% | 9% | 9% |
日本馬が出走している際の調教国別の成績です。サンプルが少ないので参考程度に。
ブリーダーズカップターフの前走傾向
年 | 勝ち馬 | 前走 |
2023年 | オーギュストロダン | 愛チャンピオンS 1着 |
2022年 | レベルスロマンス | オイロパ賞 1着 |
2021年 | ユビアー | ジョッキーCダービー 1着 |
2020年 | タルナワ | オペラ賞 1着 |
2019年 | ブリックスアンドモルタル | アーリントンミリオン 1着 |
2018年 | エネイブル | 凱旋門賞 1着 |
2017年 | タリスマニック | フォア賞 3着 |
2016年 | ハイランドリール | 凱旋門賞 2着 |
基本的にGIで好走している馬から選びたいレースです。ただし欧州からの参戦馬と米国の参戦馬が交わっているレースが少ないので横の比較が難しいレースとなっております。
欧州の二流・三流馬がこの競走で米国馬相手に勝利または好走することも珍しくないレースで、基本的な考え方は欧州優勢のレースです。
ブリーダーズカップターフの血統傾向
年 | 着 | 父 | 母父 |
2023 | 1着 | ディープインパクト | Galileo |
2着 | Not This Time | Ghostzapper | |
3着 | ディープインパクト | Essence Of Dubai | |
2022 | 1着 | Dubawi | Street Cry |
2着 | Galileo | Anabaa | |
3着 | English Channel | North Light | |
2021 | 1着 | Dubawi | Monsun |
2着 | Australia | Acclamation | |
3着 | Sea The Stars | Authorized | |
2020 | 1着 | Shamardal | Cape Cross |
2着 | Galileo | Pivotal | |
3着 | English Channel | Horse Chestnut | |
2019 | 1着 | Giant’s Causeway | Ocean Crest |
2着 | Giant’s Causeway | Pulling Punches | |
3着 | Galileo | Exceed And Excel | |
2018 | 1着 | Nathaniel | Sadlers Wells |
2着 | Galileo | Pivotal | |
3着 | Kitten’s Joy | Dynaformer |
そもそもコースも毎年違いますし、欧州馬が絡むか米国馬が絡むかで血統傾向がだいぶ異なるのですがデインヒル系は欧州・米国問わず優勢に見えます。基本的には力の比較を優先すべきレースだと思いますが、デインヒル系は一考した方が良いでしょう。
ブリーダーズカップターフの過去レース映像(動画)
ブリーダーズカップターフに出走した日本馬の成績一覧・結果
年 | 馬名 | 着順 |
2023年 | シャフリヤール(牡5)[C.デムーロ] | 3着 |
2012年 | トレイルブレイザー(牡5)[武豊] | 4着 |
あまり日本馬が参加するレースではありません。(前後に日本のGIもありますので)
ブリーダーズカップターフ(BCターフ)・歴代優勝馬
年/回 | タイム | 勝ち馬(騎手/調教師/調教国) |
2023年 (第40回) | 2:24.30 | オーギュストロダン/Auguste Rodin(牡3) (R・ムーア/A・オブライエン/アイルランド) |
2022年 (第39回) | 2:26.35 | レベルスロマンス/Rebel’s Romance(セ4) (J.ドイル/C・アップルビー/イギリス) |
2021年 (第38回) | 2:25.90 | ユビアー/ibir(セ3) (W・ビュイック/C・アップルビー/イギリス) |
2020年 (第37回) | 2:28.02 | タルナワ /Tarnawa(牝4) (C・スミヨン/D・ウェルド/アイルランド) |
2019年 (第36回) | 2:24.73 | ブリックスアンドモルタル/Bricks and Mortar(牡5) (I・オルティスJr/C・ブラウン/アメリカ) |
2018年 (第35回) | 2:32.65 | エネイブル/Enable(牝4) (L・デットーリ/J・ゴスデン/イギリス) |
2017年 (第34回) | 2:26.19 | タリスマニック/Talismanic(牡4) (M・バルザローナ/A・ファーブル/フランス) |
2016年 (第33回) | 2:23.00 | ハイランドリール/Highland Reel(牡4) (S・へファナン/A・オブライエン/アイルランド) |
2015年 (第32回) | 2:32.06 | ファウンド/Found(牝3) (R・ムーア/A・オブライエン/アイルランド) |
2014年 (第31回) | 2:24.91 | メインシーケンス/Main Sequence(セ5) (J・ヴェラスケス/H・モーション/アメリカ) |
2013年 (第30回) | 2:23.23 | マジシャン/Magician(牡3) (R・ムーア/A・オブライエン/アイルランド) |
2012年 (第29回) | 2:22.83 | リトルマイク/Little Mike(セ5) (R・ドミンゲス/D・ローマンズ/アメリカ) |
2011年 (第28回) | 2:28.85 | セントニコラスアビー/St Nicholas Abbey(牡4) (J・オブライエン/A・オブライエン/アイルランド) |
2010年 (第27回) | 2:29.40 | デンジャラスミッジ/Dangerous Midge(牡4) (L・デットーリ/B・ミーバン/イギリス) |
2009年 (第26回) | 2:23.75 | コンデュイット/Conduit(牡4) (R・ムーア/M・スタウト/イギリス) |
2008年 (第25回) | 2:23.42 | コンデュイット/Conduit(牡3) (R・ムーア/M・スタウト/イギリス) |
2007年 (第24回) | 2:36.96 | イングリッシュチャンネル/English Channnel(牡5) (J・ヴェラスケス/T・プレッチャー/アメリカ) |
2006年 (第23回) | 2:27.32 | レッドロックス/Red Rocks(牡3) (L・デットーリ/B・ミーバン/イギリス) |
2005年 (第22回) | 2:29.30 | シロッコ/Shirocco(牡4) (C・スミヨン/A・ファーブル/フランス) |
2004年 (第21回) | 2:29.70 | ベタートークナウ/Better Talk Now(セ5) (R・ドミンゲス/H・モーション/アメリカ) |
2003年 (第20回) | 2:24.24 | ハイシャパラル/High Chaparral(牡4) (M・キネーン/A・オブライエン/アイルランド) ジョハー/Johar(牡4) (A・ソリス/M・マンデラ/アメリカ) |
2002年 (第19回) | 2:30.14 | ハイシャパラル/High Chaparral(牡3) (M・キネーン/A・オブライエン/アイルランド) |
2001年 (第18回) | 2:24.36 | ファンタスティックライト/Fantastic Light(牡5) (L・デットーリ/M・スタウト/イギリス) |
2000年 (第17回) | 2:26.96 | カラニシ/Kalanisi(牡4) (J・ムルタ/M・スタウト/イギリス) |
1999年 (第16回) | 2:24.73 | デイラミ/Daylami(牡5) (L・デットーリ /S・スルール/UAE) |
1998年 (第15回) | 2:28.74 | バックスボーイ/Buck’s Boy(セ5) (S・セラーズ/P・ヒッキー/アメリカ) |
1997年 (第14回) | 2:23.92 | チーフベアハート/Chief Bearhart(牡4) (J・サントス/M・フロスタッド/カナダ) |
1996年 (第13回) | 2:30.20 | ピルサドスキー/Pilsudski(牡4) (W・スウェインバーン/M・スタウト/イギリス) |
1995年 (第12回) | 2:42.07 | ノーザンスパー/Northern Spur(牡4) (C・マッキャロン/R・マッカナリー/アメリカ) |
1994年 (第11回) | 2:26.50 | ティッカネン/Tikkanen(牡3) (M・スミス/J・ピース/フランス) |
1993年 (第10回) | 2:25.16 | コタシャーン/Kotashaan(牡5) (K・デザーモ/R・マンデラ/アメリカ) |
1992年 (第9回) | 2:24.08 | フレイズ/Fraise(牡4) (P・ヴァレンズエラ/W・モット/アメリカ) |
1991年 (第8回) | 2:30.95 | ミスアレッシド/Miss Alleged(牝4) (E・ルグリ/P・バリー/フランス) |
1990年 (第7回) | 2:29.60 | インザウイングス/In the Wings(牡4) (G・スティーヴンス/A・ファーブル/フランス) |
1989年 (第6回) | 2:28.00 | プライズド/Prized(牡3) (E・デラフーセイ/N・ドライスデール/アメリカ) |
1988年 (第5回) | 2:35.20 | グレートコミュニケーター/Great Communicator(セ5) (R・シビル/T・アッケル/アメリカ) |
1987年 (第4回) | 2:24.40 | シアトリカル/Theatrical(牡5) (P・デイ/W・モット/アメリカ) |
1986年 (第3回) | 2:25.40 | マニラ/Manira(牡3) (J・サントス/L・ジョリー/アメリカ) |
1985年 (第2回) | 2:27.00 | ペブルス/Pebbles(牝4) (P・エデリー/C・ブリテン/イギリス) |
1984年 (第1回) | 2:25.20 | ラシュカリ/Lashkari(牡3) (Y・サンマルタン/A・ドロワイエデュプレ/フランス) |