【2024年】白山大賞典の過去傾向データと馬券予想

白山大賞典の過去傾向データと馬券予想

どうも、スダケイバです。

2024年9月に白山大賞典が開催されます。このページでは白山大賞典の傾向について、過去のデータから予想の根拠となるポイントを分析していきます。

※データについてはNARが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら

【2024年】白山大賞典の概要と馬券のポイント

【金沢】ダート2100mコースイメージ

名称白山大賞典(はくさんだいしょうてん)
格付けJpnIII(G3)
コース金沢 ダート2100m
条件サラ系3歳上(指定交流競走)
賞金1着 2,100万円

白山大賞典は金沢ダート2100mで行われる3歳以上の指定交流重賞競走(JpnIII)です。開催タイミングもあり、あまりメンバーが集まらない傾向にあります。

白山大賞典の馬券のポイント(買いデータ・消しデータ)

  1. 過去10年ではJRAが優勢
  2. 枠はそんなに影響しないレース。
  3. 血統傾向はハーツクライ系が優勢。

白山大賞典のコース解説

金沢競馬場のダート2100mは向こう正面の2コーナー付近からスタート。コースを1周半強する形態となっております。最初のコーナーまでおよそ350mあり、比較的ポジションが取りやすくなっています。最後の直線が235mしかないため、道中のポジション取りが重要です。

金沢競馬場の詳細データはこちら

白山大賞典の過去10年の勝馬(結果)

勝馬(優勝馬)馬齢タイム
2023ウィルソンテソーロ牡42:11.1
2022ケイアイパープル牡62:13.1
2021メイショウカズサ牡42:10.3
2020マスターフェンサー牡42:13.6
2019グリム牡42:15.9
2018グリム牡32:11.4
2017インカンテーション牡72:13.9
2016ケイティブレイブ牡32:15.1
2015マイネルバイカ牡62:14.9
2014エイシンモアオバー牡72:12.5

白山大賞典の過去10年の勝ち馬です。勝ち馬を見てもダートの重賞常連馬が勝っており、Jpn3とはいえ、それなりに力のいるレースとなっております。

白山大賞典の歴代の勝ち馬一覧

白山大賞典の歴代の勝ち馬については以下のタブ内に一覧でまとめています。過去20年、過去30年、歴代と勝ち馬から傾向を確認したい場合は、以下のタブを開いて確認できます。

第1回1981年9月27日 金沢 ダ2300mスメラギウイン(牡5) 2:27.2
東方高行/藤木一男/高山修司
第2回1982年9月26日 金沢 ダ2600mスパニツシユボール(牡5) 2:54.0
大瀬戸豊/藤木一男/後藤貢
第3回1983年9月25日 金沢 ダ2600mローラーキング(牡6) 2:50.7
平床良博/中川一男/中村和夫
第4回1984年9月23日 金沢 ダ2600mサクラハイデン(牡7) 2:53.7
寺田茂/藤木一男/稗田達雄
第5回1985年9月22日 金沢 ダ2600mオサイチミカド(牡6) 2:53.1
吉井敏雄/喜多壽/野出長一
第6回1986年9月28日 金沢 ダ2600mオサイチミカド(牡7) 2:56.0
吉井敏雄/喜多壽/野出長一
第7回1987年9月27日 金沢 ダ2600mワカオライデン(牡7) 2:56.4
吉井敏雄/桑野進/小塚美近
第8回1988年9月25日 金沢 ダ2600mチカラキング(牡4) 2:55.0
大瀬戸豊/勝田穂/小坂宏明
第9回1989年9月24日 金沢 ダ2600mシナノジヨージ(牡7) 2:53.3
桑野等/桑野進/木村龍彦
第10回1990年9月23日 金沢 ダ2600mリワードパンサー(牡8) 2:53.8
吉井敏雄/吉井一良/宮崎忠比古
第11回1991年9月22日 金沢 ダ2600mカミノムサシ(牡7) 2:54.5
渡辺壮/伊東昭二/山口讓治
第12回1992年9月27日 金沢 ダ2600mサリュウスキー(牡5) 2:54.1
渡辺壮/勝田穂/山田重夫
第13回1993年9月26日 金沢 ダ2600mサンパワーホーラー(牡6) 2:56.4
渡辺壮/桑野進/村木峰子
第14回1994年9月25日 金沢 ダ2600mキタシバスペイン(牡8) 2:55.7
桑野等/鷹尾雄治/大井山榮治
第15回1995年10月1日 金沢 ダ2600mミスタールドルフ(牡6) 2:55.2
安部竜司/田嶋進/杉本久義
第16回1996年10月20日 金沢 ダ2600mハヤテサカエオー(牡7) 2:53.0
渡辺壮/寺田茂/畑中政雄
第17回1997年10月10日 金沢 ダ2100mキョウトシチー(牡6) 2:15.7
松永幹夫/中尾謙太郎/(株)友駿ホースクラブ
第18回1998年10月10日 金沢 ダ2100mキョウトシチー(牡7) 2:16.9
松永幹夫/中尾謙太郎/(株)友駿ホースクラブ
第19回1999年10月11日 金沢 ダ2100mマチカネワラウカド(牡5) 2:12.9
石橋守/高橋隆/細川益男
第20回2000年10月9日 金沢 ダ2100mタマモストロング(牡5) 2:14.2
小池隆生/川村禎彦/タマモ(株)
第21回2001年10月8日 金沢 ダ2100mミラクルオペラ(牡4) 2:13.6
幸英明/領家政蔵/西森鶴
第22回2002年10月14日 金沢 ダ2100mスナークレイアース(牡7) 2:14.5
和田竜二/川村禎彦/杉本仙次郎
第23回2003年10月14日 金沢 ダ2100mイングランディーレ(牡4) 2:14.6
安藤勝己/清水美波/吉田千津
第24回2004年10月12日 金沢 ダ2100mタイムパラドックス(牡6) 2:14.4
横山典弘/松田博資/(有)社台レースホース
第25回2005年10月4日 金沢 ダ2100mグラッブユアハート(牝5) 2:16.5
安藤勝己/畠山吉宏/吉田和子
第26回2006年10月10日 金沢 ダ2100mレマーズガール(牝6) 2:15.9
岩田康誠/湯浅三郎/平井豊光
第27回2007年10月9日 金沢 ダ2100mビッグドン(牡7) 2:16.3
加藤和義/加藤和宏/服部康夫
第28回2008年10月7日 金沢 ダ2100mスマートファルコン(牡3) 2:14.1
岩田康誠/小崎憲/大川徹”
第29回2009年10月6日 金沢 ダ2100mアドマイヤスバル(牡6) 2:13.5
勝浦正樹/中尾秀正/近藤利一
第30回2010年10月5日 金沢 ダ2100mパワーストラグル(牡4) 2:13.1
後藤浩輝/加藤征弘/(株)グリーンファーム
第31回2011年10月4日 金沢 ダ2100mシビルウォー(牡6) 2:14.3
吉田豊/戸田博文/(有)社台レースホース
第32回2012年10月2日 金沢 ダ2100mニホンピロアワーズ(牡5) 2:12.9
酒井学/大橋勇樹/小林百太郎
第33回2013年10月8日 金沢 ダ2100mエーシンモアオバー(牡7) 2:13.6
岩田康誠/沖芳夫/(株)栄進堂
第34回2014年10月7日 金沢 ダ2100mエーシンモアオバー(牡8) 2:12.5
岩田康誠/沖芳夫/(株)栄進堂
第35回2015年10月6日 金沢 ダ2100mマイネルバイカ(牡6) 2:14.9
柴田大知/西村真幸/(株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
第36回2016年10月4日 金沢 ダ2100mケイティブレイブ(牡3) 2:15.1
武豊/目野哲也/瀧本和義
第37回2017年10月3日 金沢 ダ2100mインカンテーション(牡7) 2:13.6
岩田康誠/羽月友彦/(有)ターフ・スポート
第38回2018年10月2日 金沢 ダ2100mグリム(牡3) 2:11.4
内田博幸/野中賢二/(株)カナヤマホールディングス
第39回2019年10月1日 金沢 ダ2100mグリム(牡4) 2:15.9
濱中俊/野中賢二/(株)カナヤマホールディングス
第40回2020年9月29日 金沢 ダ2100mマスターフェンサー(牡4) 2:13.6
川田将雅/角田晃一/(株)吉澤ホールディングス
第41回2021年9月22日 金沢 ダ2100mメイショウカズサ(牡4) 2:10.3
川田将雅/安達昭夫/松本好雄
第42回2022年10月4日 金沢 ダ2100mケイアイパープル(牡6) 2:13.1
藤岡康太/村山明/(株)ケイアイスタリオン
第43回2023年9月26日 金沢 ダ2100mウィルソンテソーロ(牡4) 2:11.1
川田将雅/小手川準/了徳寺健二ホールディングス(株)

※2000年以前のデータはwikipediaより引用

白山大賞典の人気馬の勝率・連対率・複勝率

人気成績勝率連対率複勝率
1番人気5-0-0-550%50%50%
2番人気2-5-1-220%70%80%
3番人気0-2-4-40%20%60%

過去10年の白山大賞典の上位人気の人気別勝率・連対率・複勝率です。JRA勢が上位人気になりますので1〜3番人気が優勢で基本的に人気馬を信頼するレースで良いと思いますが、3番人気がやや不振です。

白山大賞典の配当傾向

単勝3連複3連単
2023120円680円1,480円
2022280円2,250円10,370円
2021860円2,400円14,150円
2020250円790円2,900円
2019210円900円3,190円
2018350円3,700円10,960円
2017200円810円4,600円
2016210円570円2,280円
20151,010円860円6,670円
2014510円1,590円8,870円
平均431円1,541円7,110円

過去10年の白山大賞典の配当傾向です。地方交流戦ということでJRA勢が人気になり、人気に応えるケースが多いのでやはり堅い傾向です。特にこのレースは地元金沢馬と地方馬のレベル差が大きいので固い傾向です。手を広げすぎないことと、組み合わせに注意したいレースです。

白山大賞典のJRA馬と地方馬の勝率・連対率・複勝率

所属成績勝率連対率複勝率
JRA10-7-9-2320%35%53%
地方0-3-1-580%5%6%

過去10年の白山大賞典の傾向です。交流重賞らしくJRA勢が強い傾向にあります。地方馬よりも中央馬の方が出走頭数が多い年もあり、基本的には中央の馬中心でいいと思います。

白山大賞典の馬齢別の勝率・連対率・複勝率

馬齢成績勝率連対率複勝率
3歳2-1-2-618%27%45%
4歳6-2-0-1033%44%44%
5歳0-4-3-210%14%25%
6歳2-2-2-179%17%26%
7歳~2-1-2-296%9%15%

馬齢別については幅広い年齢の馬が馬券に絡んでいます。率で言えば3歳が優勢ですが、度数では7歳以上と難解なレースになっていると言えます。

白山大賞典の枠順別の勝率・連対率・複勝率

枠番成績勝率連対率複勝率
1枠1-0-1-810%10%20%
2枠 1-0-0-910%10%10%
3枠 1-2-1-610%30%40%
4枠 1-1-1-710%20%30%
5枠 0-2-4-100%13%38%
6枠 1-2-2-126%18%29%
7枠 0-2-1-170%10%15%
8枠 5-1-0-1425%30%30%

枠順別のデータを見ると、8枠が大変優秀な成績を示していますが、JRA馬が入ることが多かったことも影響しています。中央馬と地方馬が半々ぐらいの出走になりますので1~2コーナーまででバラけますので、本質的にはあまり枠順の差は感じないレースです。

白山大賞典のラップ傾向

ハロンタイム
-F-秒

白山大賞典のラップ傾向は金沢競馬場が区間ラップを開示していませんのでありません。

白山大賞典の血統・種牡馬の傾向

母父
20231着キタサンブラックUncle Mo
2着ホッコータルマエシニスターミニスター
3着エスポワールシチーワイルドラッシュ
20221着パイロSeeking the Gold
2着オルフェーヴルCandy Ride
3着モーリスメジロベイリー
20211着カジノドライヴコロナドズクエスト
2着パイロブライアンズタイム
3着ハーツクライSligo Bay

白山大賞典の近3年の血統傾向です。ハーツクライ系が優勢ですね。もちろん参戦している馬の質もあるのですが、距離が2100mと微妙に長いこともあり、スタミナを活かせるタイプが良いように見えます。

白山大賞典の傾向まとめ

基本的に中央馬で良いレースです。枠・人気などについては強い傾向が出ているわけではありません。血統面では強いて言えばハーツクライ系が良さそうです。地元金沢の馬と中央馬のレベル差が大きいので中央の馬の取捨選択が重要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA