【2024年】名古屋グランプリの過去傾向データと馬券予想

名古屋グランプリの過去傾向データと馬券予想

どうも、スダケイバです。

2024年12月に名古屋グランプリが開催されます。このページでは名古屋グランプリの傾向について、過去のデータから予想の根拠となるポイントを分析していきます。なお、名古屋競馬場は新コースに移転しているので、データは一部旧コースのものとなります。

※データについてはNARが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら

【2024年】名古屋グランプリの概要と馬券のポイント

【名古屋】ダート2500mコースイメージ
名古屋競馬場より引用

レース名名古屋グランプリ(なごやぐらんぷり)
格付けJpnII(GII)
コース名古屋 ダート2100m
条件サラ系3歳上(指定交流競走)
1着賞金3,200万円

名古屋グランプリは名古屋競馬場ダート2100mで行われる3歳以上の地方交流重賞競走(JpnII)です。GIレースの谷間ということで、中央のメンツもそうですが特に地方のメンバーがなかなか集まりにくいのが特徴です。

名古屋競馬のダート2100mのコースはあまり使用されていないコースで、傾向は掴みにくいです。コーナー6回という特殊性と、直線は240mと短い直線となっていますので道中動ける馬が良いです。

名古屋グランプリの馬券のポイント(買いデータ・消しデータ)

  1. 過去10年ではJRAが圧倒的で地方馬は基本的に不要。
  2. 枠はそんなに影響しないレース。
  3. 血統傾向はサンデー系内包が優勢。

名古屋グランプリのコース解説

名古屋競馬のダート2100mのコースはあまり使用されていないコースで、傾向は掴みにくいです。コーナー6回という特殊性と、直線は240mと短い直線となっていますので道中動ける馬が良いです。

名古屋競馬場の詳細データはこちら

名古屋グランプリの過去10年の勝馬(結果)

勝馬(優勝馬)馬齢タイム
2023ディクティオンセ52:12.4
2022ペイシャエス牡42:15.1
2021ヴェルテックス牡42:45.4
2020マスターフェンサー牡42:44.8
2019デルマルーヴル牡32:42.4
2018チュウワウィザード牡32:40.7
2017メイショウスミトモ牡62:43.5
2016アムールブリエ牝52:41.7
2015アムールブリエ牝42:45.7
2014エーシンモアオバー牡82:43.5

名古屋グランプリの過去10年の勝ち馬です。タイムがかなりばらつきます。道中のペース次第ですが。近年の勝ち馬の名前を見ても、後に大きな活躍をした馬はチュウワウィザードくらいで、JRA勢の地方交流の賞金稼ぎとしても低調なメンバーです。

名古屋グランプリの歴代の勝ち馬一覧

名古屋グランプリの歴代の勝ち馬については以下のタブ内に一覧でまとめています。過去20年、過去30年、歴代と勝ち馬から傾向を確認したい場合は、以下のタブを開いて確認できます。

第1回2001年12月24日 名古屋 ダ2500mミツアキサイレンス(牡4) 2:43.7
川原正一/粟津豊彦/山本光明
第2回2002年12月23日 名古屋 ダ2500mアッパレアッパレ(牡3) 2:42.1
武豊/田中章博/小田切有一
第3回2003年12月23日 名古屋 ダ2500mリージェントブラフ(牡7) 2:41.3
吉田豊/大久保洋吉/大原詔宏
第4回2004年12月23日 名古屋 ダ2500mワイルドソルジャー(牡3) 2:44.5
岡部幸雄/作田誠二/小川勲
第5回2005年12月23日 名古屋 ダ2500m降雪のため中止
第6回2006年12月20日 名古屋 ダ2500mヴァーミリアン(牡4) 2:44.3
C.ルメール/石坂正/(有)サンデーレーシング
第7回2007年12月24日 名古屋 ダ2500mフィールドルージュ(牡5) 2:41.0
横山典弘/西園正都/地田勝三
第8回2008年12月23日 名古屋 ダ2500mワンダースピード(牡6) 2:45.8
小牧太/羽月友彦/山本信行
第9回2009年12月23日 名古屋 ダ2500mマコトスパルビエロ(牡5) 2:44.2
安藤勝己/鮫島一歩/眞壁明
第10回2010年12月23日 名古屋 ダ2500mワンダースピード(牡8) 2:46.6
小牧太/羽月友彦/山本信行
第11回2011年12月23日 名古屋 ダ2500mニホンピロアワーズ(牡4) 2:45.6
酒井学/大橋勇樹/小林百太郎
第12回2012年12月24日 名古屋 ダ2500mエーシンモアオバー(牡6) 2:40.3
岡部誠/沖芳夫/(株)栄進堂
第13回2013年12月25日 名古屋 ダ2500mシビルウォー(牡8) 2:43.3
内田博幸/戸田博文/(有)社台レースホース
第14回2014年12月23日 名古屋 ダ2500mエーシンモアオバー(牡8) 2:43.5
岡部誠/沖芳夫/(株)栄進堂
第15回2015年12月23日 名古屋 ダ2500mアムールブリエ(牝4) 2:45.7
浜中俊/松永幹夫/前田幸治
第16回2016年12月15日 名古屋 ダ2500mアムールブリエ(牝5) 2:41.7
C.ルメール/松永幹夫/前田幸治
第17回2017年12月14日 名古屋 ダ2500mメイショウスミトモ(牡6) 2:43.5
古川吉洋/南井克巳/松本好雄
第18回2018年12月24日 名古屋 ダ2500mチュウワウィザード(牡3) 2:40.7
川田将雅/大久保龍志/中西忍
第19回2019年12月19日 名古屋 ダ2500mデルマルーヴル(牡3) 2:42.4
岡部誠/戸田博文/浅沼廣幸
第20回2020年12月10日 名古屋 ダ2500mマスターフェンサー(牡4) 2:44.8
川田将雅/角田晃一/(株)吉澤ホールディングス
第21回2021年12月23日 名古屋 ダ2500mヴェルテックス(牡4) 2:45.4
横山武史/吉岡辰弥/(有)シルクレーシング
第22回2022年12月8日 名古屋 ダ2100mペイシャエス(牡3) 2:15.1
菅原明良/小西一男/北所直人
第23回2023年12月21日 名古屋 ダ2100mディクティオン(セ5) 2:12.4
岡部誠/吉岡辰弥/(株)GIレーシング

※2000年以前のデータはwikipediaより引用

名古屋グランプリの人気馬の勝率・連対率・複勝率

人気成績勝率連対率複勝率
1番人気4-3-3-040%70%100%
2番人気4-2-2-240%60%80%
3番人気0-1-0-90%10%10%

過去10年の名古屋グランプリの上位人気の人気別勝率・連対率・複勝率です。JRA勢が上位人気になりますので1番人気と2番人気が優勢で基本的に人気馬(JRA勢)を信頼するレースで良いと思います。

名古屋グランプリの配当傾向

単勝3連複3連単
2023240円730円2,300円
2022230円1040円4,250円
2021210円830円2,710円
2020140円1,890円3,820円
2019280円550円3,860円
2018290円350円4,520円
2017810円1,270円11,170円
2016280円2,720円10,070円
2015320円890円5,700円
20141,330円1,840円16,670円
平均432円1,264円6,974円

過去10年の名古屋グランプリの配当傾向です。地方交流戦ということでJRA勢が人気になり、人気に応えるケースが多いので馬連までは堅い傾向ですが、3連系はイメージよりもついていますね。組み合わせに注意したいレースです。

あとは馬券術として馬連よりも枠連の方が配当がいいケースも目立ちますので、オッズは注視した方がいいと思います。

名古屋グランプリのJRA馬と地方馬の勝率・連対率・複勝率

所属成績勝率連対率複勝率
JRA10-10-8-2220%40%56%
地方0-0-2-630%0%3%

過去10年の名古屋グランプリの傾向です。特にJRA勢が強い傾向にあります。地方交流競走ですが地方馬があまりメンバーが集まらないということもあります。悪くいう意図はないですが、流石に2流どころの地方勢とJRA勢では分が悪いようです。

名古屋グランプリの馬齢別の勝率・連対率・複勝率

馬齢成績勝率連対率複勝率
3歳3-1-2-625%33%50%
4歳3-1-4-1017%22%44%
5歳2-3-1-179%22%26%
6歳1-1-1-165%11%16%
7歳~1-3-2-352%10%15%

馬齢別については幅広い年齢の馬が馬券に絡んでいます。コーナー8回の特殊性や道中のラップ次第で高齢馬でも走りやすいというのが要因だと思います。

名古屋グランプリの枠順別の勝率・連対率・複勝率

枠番成績勝率連対率複勝率
1枠1-1-1-710%20%30%
2枠 1-1-1-710%20%30%
3枠 0-1-0-90%10%10%
4枠 0-0-1-100%0%9%
5枠 1-2-2-126%18%29%
6枠 0-2-1-160%11%16%
7枠 3-2-2-1216%26%37%
8枠 4-1-2-1221%26%37%

枠順別のデータを見ると、真ん中がやや不利です。ただこのレースに関しては力差もありますので、これぐらいの傾向であれば、基本的にはどの枠からも狙えるレースと言えます。

名古屋グランプリのラップ傾向

ハロンタイム

名古屋グランプリのラップ傾向です。名古屋競馬はラップタイムを公表していません。

名古屋グランプリの血統・種牡馬の傾向

母父
20231着キングカメハメハキングヘイロー
2着シニスターミニスターダイワメジャー
3着キズナクロフネ
20221着エスポワールシチーワイルドラッシュ
2着タートルボウルブライアンズタイム
3着オルフェーヴルCandy Ride
20211着ジャスタウェイサクラバクシンオー
2着パイロSeeking the Gold
3着ルーラーシップサンデーサイレンス

名古屋グランプリの近3年の血統傾向です。血統よりも個体の傾向差が大きいですが、強いていうならこれまではサンデー系が目立ちますかね

名古屋グランプリの傾向まとめ

大レースの谷間ということでメンバーは低調傾向。JRA勢よりも地方馬の方がメンバーが揃わないため、JRA勢がかなり有利な交流重賞の一つです。JRA勢の中では若い馬の活躍が目立ちます。サンデー系内包の馬がやや優勢である点は覚えておきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA