どうも、スダケイバtwitterです。
2022年2月20日に大和ステークス(大和S)が開催されます。このページでは大和ステークスの傾向について、過去のデータから予想の根拠となるポイントを分析していきます。
※データについてはJRAが発表する主催者情報を元に個人で独自に統計データとして集計し引用しております。馬券購入は利用者様ご自身の自己責任でお願いいたします。免責事項はこちら |
タップできる目次
【2022年】大和ステークスの概要と馬券のポイント
名称 | 大和ステークス(大和S) |
格付け | オープン |
コース | |
条件 | サラ系4歳上(国際)(特指)・ハンデ戦 |
賞金 | 1着 2,200万円 |
大和ステークスは京都ダート1200mで行われるオープン競走です。今年は京都競馬場の改修に伴い阪神ダート1200mで行われます。

【2022年】大和ステークスの馬券のポイント(買いデータ・消しデータ)
- 上位人気の信頼度は平均的。
- 枠順の傾向は外枠がやや優勢。
- 血統傾向はミスプロ系・ボールドルーラー系
【2022年】大和ステークスの過去10年の勝馬(結果)
年 | 勝馬 | 馬齢 | タイム |
2021 | リュウノキズナ | 牡6 | 1:11.4 |
2020 | スズカコーズライン | 牡6 | 1:09.8 |
2019 | ヤマニンアンプリメ | 牝5 | 1:10.7 |
2018 | ナンチンノン | 牡7 | 1:10.8 |
2017 | ワディ | 牝6 | 1:11.2 |
2016 | スーザンジョイ | 牡4 | 1:23.5 |
2015 | キクノストーム | 牡6 | 1:23.3 |
2014 | マルカフリート | 牡8 | 1:22.8 |
2013 | マルカフリート | 牡7 | 1:23.6 |
2012 | トウショウカズン | 牡5 | 1:23.5 |
大和ステークスの過去10年の勝ち馬です。2017年から距離が1200mになりハンデ戦に変更となっています。
【2022年】大和ステークスの過去10年の人気馬の勝率・連対率・複勝率
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 3-4-1-2 | 30% | 70% | 80% |
2番人気 | 1-1-0-8 | 10% | 20% | 20% |
3番人気 | 1-3-2-4 | 10% | 40% | 60% |
大和ステークスの過去10年の上位人気の人気別勝率・連対率・複勝率です。1~3番人気は平均的な活躍になっているので、まずは上位人気の取捨選択をするレースです。
【2022年】大和ステークスの過去10年の馬齢別の勝率・連対率・複勝率
馬齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
4歳 | 1-2-0-7 | 10% | 30% | 30% |
5歳 | 4-5-2-16 | 15% | 33% | 41% |
6歳 | 2-3-2-50 | 4% | 9% | 12% |
7歳 | 2-0-2-22 | 8% | 8% | 15% |
8歳 | 1-0-1-19 | 5% | 5% | 10% |
9歳~ | 0-0-3-8 | 0% | 0% | 27% |
馬齢別では5歳がやや優勢ですが、オープン特別競走らしく高齢馬でも馬券絡みがあります。
【2022年】大和ステークスの枠順別の勝率・連対率・複勝率
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 1-1-0-14 | 6% | 13% | 13% |
2枠 | 1-3-1-13 | 6% | 22% | 28% |
3枠 | 1-1-2-14 | 6% | 11% | 22% |
4枠 | 1-1-0-18 | 5% | 10% | 10% |
5枠 | 1-2-0-17 | 5% | 15% | 15% |
6枠 | 2-0-2-16 | 10% | 10% | 20% |
7枠 | 2-1-1-16 | 10% | 15% | 20% |
8枠 | 1-1-4-14 | 5% | 10% | 30% |
枠順別のデータを見ると外枠が率では優勢です。ただし内の枠がダメという傾向にはありませんので外枠だけにこだわるレースでもないでしょう。フラットに考えて良いレースだと思います。
【2022年】大和ステークスのラップ傾向
ハロン | タイム |
1F | 12.3秒 |
2F | 10.8秒 |
3F | 11.3秒 |
4F | 11.7秒 |
5F | 12.1秒 |
6F | 12.5秒 |
大和ステークスのラップ傾向です。前傾ラップの傾向にあります。ただし今年は阪神に変わっていますので注意。

【2022年】大和ステークスの血統・種牡馬の傾向
年 | 着 | 父 | 母父 |
2021 | 1着 | ヴァーミリアン | クロフネ |
2着 | Violence | Bernardini | |
3着 | カジノドライヴ | Wild Rush | |
2020 | 1着 | スズカコーズウェイ | Fortunate Prospect |
2着 | サウスヴィグラス | ボストンハーバー | |
3着 | Fusaichi Pegasus | Afternoon Deelites | |
2019 | 1着 | シニスターミニスター | サンデーサイレンス |
2着 | クロフネ | アグネスタキオン | |
3着 | カジノドライヴ | スペシャルウィーク |
大和ステークスの近3年の血統傾向です。ミスプロ系が活躍しています。またボールドルーラー系の活躍も目立ちます。ただコース替りで傾向が変化していると思われます。
【2022年】大和ステークスの馬券傾向まとめ





